2013年10月31日 (木) | 編集 |
2013年10月28日 (月) | 編集 |
2013年10月23日 (水) | 編集 |
先日、近所の干潟に行って来ました。
新聞に「ミヤコドリ」が飛来したと書いてあったので見に行きましたが、、、
ミヤコドリは見当たらず、ヒドリガモがいました。
背中にアオサが乗っているようです。


沢山の鴨ですが、先週はまだいなかったそうです。

何故か毛羽立っているアオサギを。。。

カモの餌のアオサです。

これはカモメでしょうか? 何カモメ?
かなり遠くにいたので大トリです。

途中で大好きなガントリークレーンと飛行機も。。。

そして、とても親切な方が、向こう側にクロツラヘラサギがいるみたい
と教えて下さったので、慌てて行ってみました。
5羽もいました。 感動です。

干潟のぬかるんだ中を急いで追いかけましたが、これ以上は近寄れませんでした。

あっと言う間に行ってしまいました。
また次回、会えるのを楽しみにしたいと思います。

ブレブレですが、少し動画も撮りましたので、、、、
では、また~~ (#^.^#)
新聞に「ミヤコドリ」が飛来したと書いてあったので見に行きましたが、、、
ミヤコドリは見当たらず、ヒドリガモがいました。
背中にアオサが乗っているようです。


沢山の鴨ですが、先週はまだいなかったそうです。

何故か毛羽立っているアオサギを。。。

カモの餌のアオサです。

これはカモメでしょうか? 何カモメ?
かなり遠くにいたので大トリです。

途中で大好きなガントリークレーンと飛行機も。。。

そして、とても親切な方が、向こう側にクロツラヘラサギがいるみたい
と教えて下さったので、慌てて行ってみました。
5羽もいました。 感動です。

干潟のぬかるんだ中を急いで追いかけましたが、これ以上は近寄れませんでした。

あっと言う間に行ってしまいました。
また次回、会えるのを楽しみにしたいと思います。

ブレブレですが、少し動画も撮りましたので、、、、
では、また~~ (#^.^#)
2013年10月19日 (土) | 編集 |
ターミナルでグッズ販売をしていた天草エアラインの方に
「あと少ししたら飛んで来ますヨ」と言われ、
また空港の外に撮りに行きました。
何かのスペシャルマーキングだ!!

と 寄って撮ると、ディズニーの30周年記念の塗装でした。

「30」がギリギリ写っています。。。

次回は全部見えるように撮りたいです。

これは、エス・ジー・シー佐賀航空の セスナ303です。
小さいから、離陸が早くて大トリです。

これはスカイマークです。

そして、待ちに待った天草エアラインが来ました!!
飛行機は1機で運営していて、福岡は一日3便来るとのことです。
隠れくまもんを探しつつ撮影しましたが、
撮っている時は分からず、、、、

帰宅後にパソコンで見ると、こんなところにくまもんがいました。(^o^)
不鮮明で申し訳ないのですが、次回は狙って撮りたいと思います。

では、また~~ \(~o~)/
「あと少ししたら飛んで来ますヨ」と言われ、
また空港の外に撮りに行きました。
何かのスペシャルマーキングだ!!

と 寄って撮ると、ディズニーの30周年記念の塗装でした。

「30」がギリギリ写っています。。。

次回は全部見えるように撮りたいです。

これは、エス・ジー・シー佐賀航空の セスナ303です。
小さいから、離陸が早くて大トリです。

これはスカイマークです。

そして、待ちに待った天草エアラインが来ました!!
飛行機は1機で運営していて、福岡は一日3便来るとのことです。
隠れくまもんを探しつつ撮影しましたが、
撮っている時は分からず、、、、

帰宅後にパソコンで見ると、こんなところにくまもんがいました。(^o^)
不鮮明で申し訳ないのですが、次回は狙って撮りたいと思います。

では、また~~ \(~o~)/
2013年10月17日 (木) | 編集 |
2013年10月16日 (水) | 編集 |
13日、福岡空港の空の日のイベントに行きました。
今回は「空そして、ひこーき」のsoraさんと
「てくてくphoto日記」のこはるさんとご一緒させて頂きました。
イベントは去年のような救難展示や航空機の地上展示などがなかったので、
早々に空港を出て飛行機の撮影をしました。。。
この前北九州空港で見たスターフライヤーのA320-200です。

アシアナ航空のA320-200です。

私の好きなギアの穴。。。(^_-)


JALのB777-200 です。 多分。

少し振り返って撮るとこんな感じになりました。
角度が違うと空の青さが変わるようです。
これはこれでいいような。。。どうでしょうか?

これは、ジェイ・エアのERJ170-100です。


soraさんとこはるさんの情報網で貴重な機体も撮れました。
お陰さまで楽しく過ごす事が出来ました。ありがとうございました。
では、またぼちぼち掲載しますね~~。(^o^)
今回は「空そして、ひこーき」のsoraさんと
「てくてくphoto日記」のこはるさんとご一緒させて頂きました。
イベントは去年のような救難展示や航空機の地上展示などがなかったので、
早々に空港を出て飛行機の撮影をしました。。。
この前北九州空港で見たスターフライヤーのA320-200です。

アシアナ航空のA320-200です。

私の好きなギアの穴。。。(^_-)


JALのB777-200 です。 多分。

少し振り返って撮るとこんな感じになりました。
角度が違うと空の青さが変わるようです。
これはこれでいいような。。。どうでしょうか?

これは、ジェイ・エアのERJ170-100です。


soraさんとこはるさんの情報網で貴重な機体も撮れました。
お陰さまで楽しく過ごす事が出来ました。ありがとうございました。
では、またぼちぼち掲載しますね~~。(^o^)
2013年10月13日 (日) | 編集 |
2013年10月12日 (土) | 編集 |
先日、主人の友人に頂いたケーキです。
いつもお心遣いありがとうございます。


私が選んだのはもちろんこれです。。。。(^o^)
程よい甘さで美味しかったです。(^^♪
前にも猫のケーキを頂きましたが、
今回もまた猫のでとても嬉しく思いました。

これは、別の日に買ったものです。
ちょっとしたお祝いでした。

では。また~~ (#^.^#)
10周年は「錫」なんですね~~
いつもお心遣いありがとうございます。


私が選んだのはもちろんこれです。。。。(^o^)
程よい甘さで美味しかったです。(^^♪
前にも猫のケーキを頂きましたが、
今回もまた猫のでとても嬉しく思いました。

これは、別の日に買ったものです。
ちょっとしたお祝いでした。

では。また~~ (#^.^#)
10周年は「錫」なんですね~~
2013年10月10日 (木) | 編集 |
2013年10月09日 (水) | 編集 |
2013年10月04日 (金) | 編集 |
2013年10月03日 (木) | 編集 |
2013年10月02日 (水) | 編集 |
日曜日に北九州空港の空の日のイベントに行って来ました。
てくてくphoto日記のこはるさんに「滑走路の近くで飛行機を見よう」ツアーに応募して頂いて
当たったんです。 \(~o~)/
滑走路の横で着陸を見せて頂きました!!

スターフライヤーの着陸~~!!

逆噴射中のようです。

タキシング中です。
垂直尾翼の色が右と左で違うんです。

ほぼ真後ろから・・
左奥の建設中の建物は格納庫です。

これは、風向きと風の強さを計測する機器です。

ILSのプライドスロープです。
電波を発信していて、飛行機の高さを確認するためのものだそうです。

抽選で外れた方もいらっしゃったようなので
こはるさんのくじ運に感謝しています。
お陰でとても楽しく過ごせました。ありがとうございます。 ヾ(@^▽^@)ノ
(写真はあと少しありますので、ぼちぼち掲載しますネ)
てくてくphoto日記のこはるさんに「滑走路の近くで飛行機を見よう」ツアーに応募して頂いて
当たったんです。 \(~o~)/
滑走路の横で着陸を見せて頂きました!!

スターフライヤーの着陸~~!!

逆噴射中のようです。

タキシング中です。
垂直尾翼の色が右と左で違うんです。

ほぼ真後ろから・・
左奥の建設中の建物は格納庫です。

これは、風向きと風の強さを計測する機器です。

ILSのプライドスロープです。
電波を発信していて、飛行機の高さを確認するためのものだそうです。

抽選で外れた方もいらっしゃったようなので
こはるさんのくじ運に感謝しています。
お陰でとても楽しく過ごせました。ありがとうございます。 ヾ(@^▽^@)ノ
(写真はあと少しありますので、ぼちぼち掲載しますネ)
| ホーム |