fc2ブログ
猫のパール&虎之介と飛行機、船、旅行やお出掛けした時などの写真の絵日記風ブログです。
築城の航空祭 ~ 2 ~
2013年10月31日 (木) | 編集 |
作業が進まず、掲載が遅れております。 m(__)m

オープニングフライトです。



1_201310310124204cd.jpg



               F-2です。


               2_20131031012419e1a.jpg



イーグルです。


3_20131031012418f59.jpg



前回の拙い写真に沢山のコメントを頂きましてありがとうございます。

まだ取り込み中ですが、もう少し良い写真があったので

順番がきましたら掲載させていただきます。  (#^.^#)


スポンサーサイト



築城の航空祭に行ってきました
2013年10月28日 (月) | 編集 |
今まで行った航空祭の中で一番良いお天気でした。
完全防寒で行って暑かったです。

新田原のファントムの特別塗装機が来てくれて

とても素晴らしい飛行展示だったのですが。。。。

写真は、、、、、、

全部見ていないのですが、取り敢えず一枚だけ掲載します。

相変わらずの未熟で済みません。




IMG_1063-2.jpg


現地でお会いできた方々、とてもお世話になりありがとうございました。

芦屋も行く予定ですので、またよろしくお願いいたします。 m(__)m




和白干潟のクロツラヘラサギ
2013年10月23日 (水) | 編集 |
先日、近所の干潟に行って来ました。

新聞に「ミヤコドリ」が飛来したと書いてあったので見に行きましたが、、、

ミヤコドリは見当たらず、ヒドリガモがいました。

背中にアオサが乗っているようです。


1_201310230132417da.jpg





           2_20131023013240de9.jpg



沢山の鴨ですが、先週はまだいなかったそうです。


3_201310230132394e6.jpg




       何故か毛羽立っているアオサギを。。。


       4_20131023013238ab0.jpg




カモの餌のアオサです。


5_20131023013237008.jpg



          これはカモメでしょうか? 何カモメ?

          かなり遠くにいたので大トリです。


          6_20131023013236628.jpg



途中で大好きなガントリークレーンと飛行機も。。。



7_2013102301331289d.jpg




          そして、とても親切な方が、向こう側にクロツラヘラサギがいるみたい

          と教えて下さったので、慌てて行ってみました。

          5羽もいました。  感動です。

          8_201310230133114ce.jpg



干潟のぬかるんだ中を急いで追いかけましたが、これ以上は近寄れませんでした。


9_2013102301331003f.jpg




            あっと言う間に行ってしまいました。

            また次回、会えるのを楽しみにしたいと思います。



           10_20131023013309cf9.jpg




ブレブレですが、少し動画も撮りましたので、、、、






では、また~~ (#^.^#)


       
福岡空港の空の日のイベント ~3~
2013年10月19日 (土) | 編集 |
ターミナルでグッズ販売をしていた天草エアラインの方に
「あと少ししたら飛んで来ますヨ」と言われ、
また空港の外に撮りに行きました。

何かのスペシャルマーキングだ!!


17_201310190053538be.jpg



           と 寄って撮ると、ディズニーの30周年記念の塗装でした。


           18_2013101900535203f.jpg




「30」がギリギリ写っています。。。


19_20131019005350909.jpg




              次回は全部見えるように撮りたいです。


              20_20131019005349981.jpg



これは、エス・ジー・シー佐賀航空の セスナ303です。

小さいから、離陸が早くて大トリです。


21_20131019005348dce.jpg




              これはスカイマークです。



              22_201310190053476ce.jpg



そして、待ちに待った天草エアラインが来ました!!

飛行機は1機で運営していて、福岡は一日3便来るとのことです。

隠れくまもんを探しつつ撮影しましたが、

撮っている時は分からず、、、、


23_20131019005430bc6.jpg




            帰宅後にパソコンで見ると、こんなところにくまもんがいました。(^o^)

            不鮮明で申し訳ないのですが、次回は狙って撮りたいと思います。

            24_20131019005426482.jpg


            では、また~~ \(~o~)/


福岡空港の空の日のイベント ~2~
2013年10月17日 (木) | 編集 |
福岡空港の続きです。

FDAのオレンジです。


9_20131017010135960.jpg



          JET STARです。


          10_20131017010134478.jpg




ANAのB777-200のギアの穴。。。しつこいですか?



11_20131017010133f26.jpg




           ANAカーゴが緊急着陸するという情報を得ましたが、
           着陸を撮るには間に合わなかったのでフェンス越しにタキシングを。。。

           12_20131017010132608.jpg



めったにない機会なので、ターミナルに移動して撮りました。


13_20131017010131734.jpg




            14_2013101701013014f.jpg





15_20131017010212183.jpg






              16_20131017010211732.jpg



              残念ながら離陸は休憩していて撮れませんでした。(T_T)

              では、また~~ (^o^)☆彡


福岡空港の空の日のイベントに行きました ~1~
2013年10月16日 (水) | 編集 |
13日、福岡空港の空の日のイベントに行きました。

今回は「空そして、ひこーき」のsoraさん
「てくてくphoto日記」のこはるさんとご一緒させて頂きました。

イベントは去年のような救難展示や航空機の地上展示などがなかったので、
早々に空港を出て飛行機の撮影をしました。。。

この前北九州空港で見たスターフライヤーのA320-200です。


1_20131016005032f31.jpg




          アシアナ航空のA320-200です。


          2_20131016005031944.jpg



私の好きなギアの穴。。。(^_-)


3_20131016005030946.jpg




       

              4_20131016005029e8b.jpg




JALのB777-200 です。 多分。


5_20131016005028fbb.jpg




            少し振り返って撮るとこんな感じになりました。

            角度が違うと空の青さが変わるようです。

            これはこれでいいような。。。どうでしょうか?


            6_2013101600502782e.jpg



これは、ジェイ・エアのERJ170-100です。


7_201310160051174b3.jpg





            8_201310160051161f4.jpg


            soraさんとこはるさんの情報網で貴重な機体も撮れました。
            お陰さまで楽しく過ごす事が出来ました。ありがとうございました。

            では、またぼちぼち掲載しますね~~。(^o^)


近所の花を撮りました。
2013年10月13日 (日) | 編集 |
カメラの練習で近所の花を撮ってみました。

撮り方は今までとあまり変えていないのですが、

写りが違いますね~~。


1_201310130114343b7.jpg




               2_201310130114334b1.jpg




3_20131013011432bd6.jpg




               4_201310130114318f8.jpg




5_20131013011430b87.jpg




                6_20131013011429f61.jpg



これは何の花でしょうか?


7_20131013011450939.jpg


13日は空の日のイベントで福岡空港に行く予定です。

現地でお会いできる方々、とても楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。  !(^^)!

    
ケーキです。 (=^・・^=)
2013年10月12日 (土) | 編集 |
先日、主人の友人に頂いたケーキです。

いつもお心遣いありがとうございます。



1_20131012003621077.jpg




               2_20131012003620b22.jpg



私が選んだのはもちろんこれです。。。。(^o^)

程よい甘さで美味しかったです。(^^♪

前にものケーキを頂きましたが、
今回もまた猫のでとても嬉しく思いました。



3_201310120036196c9.jpg



       これは、別の日に買ったものです。

       ちょっとしたお祝いでした。


       4_20131012003618111.jpg


       では。また~~ (#^.^#)

       10周年は「錫」なんですね~~

パールです。
2013年10月10日 (木) | 編集 |
新しいカメラでパールを撮りました。

30ミリ単焦点が使えないので40ミリ単焦点で。。。

ましゃ治さん、その節は色々と教えて頂きましてありがとうございました。

カメラを構えたら起きてしまいました。


1_2013101000284868a.jpg



             撮っていると寝てしまいました。


             2_20131010002848caa.jpg




カメラの向きを変えて寄ってみました。

3_201310100028467b3.jpg




              キバが少し出ていたので、、、


              4_20131010002845ac5.jpg



全体像はこんな感じです。


5_2013101000284405d.jpg



            口の付近が何とも言えないですね~~。

            似たような写真ですみません。m(__)m


            6_2013101000284346b.jpg


            では、また~~ (^o^)☆彡


北九州空港に行ってきました ~ ④ ~
2013年10月09日 (水) | 編集 |
北九州空港の最終回です。

20_201310090058531fa.jpg


     
            3機並びで、、(諸事情により頭が切れていてすみません)



            21_20131009005852470.jpg




遊覧飛行のセスナ(だと思います) 中の方が手を振って下さっています。



22_20131009005851f24.jpg



             別の機体の離陸です。


             23_20131009005850083.jpg





24_201310090058497d1.jpg



             ボケていてすみません。  


             25_20131009005842bee.jpg



滑走路の近くで見れると書いてあったので相当な距離を歩くのを覚悟していましたが、

貸切バスが用意してあって、とても嬉しかったです。


26_2013100900591509d.jpg



          台風などの被害を防ぐために堤防をかさ上げ中とのことです。

          かさ上げ済みとかさ上げ前の段差が分かりますか?


          27_201310090059145ae.jpg



最後に、プッシュバックの動画です。

約2.4kgの装備なため腕が震えてブレブレで済みません。 



では、また~~ (^^♪



北九州空港に行ってきました ~ ③ ~
2013年10月04日 (金) | 編集 |
北九州空港の続きです。

さっきプッシュバックしていたJALの離陸です。


14_20131004004922536.jpg




          15_20131004004921a38.jpg





16_20131004004920e81.jpg



        続いてスターフライヤー。


        17_20131004004919d44.jpg




せっかくなのでドアップをと思って撮ったら

パイロットさんが手を振ってくださっています。

進行方向に向かって左側がキャプテンだそうです。



18_20131004004918868.jpg




           離陸まで見たかったのですが、生憎ここまでで見学が終りになりました。

           ゆっくり見せて頂いてとても嬉しかったです。

           また来年もチェックして応募したいと思います。(^o^)

      


           19_20131004004916a1f.jpg


スターフライヤーの着陸をコマ送りで。。。

レンズの都合上、ちょっと遠いし、画質が良くないのですが。。。<(_ _)>



では、また~~(^^♪





北九州空港に行ってきました ~ ② ~
2013年10月03日 (木) | 編集 |
北九州空港の続きです。

JALの737-800のプッシュバックです。


8_20131003224103766.jpg




          9_20131003224102348.jpg





10_201310032241013ad.jpg


           これは、アンコリライトが反射して赤くなっているところだと思います。
           水平とれてなくて済みません。<(_ _)>

           
           11_201310032241001d0.jpg



こちらはスターフライヤーのプッシュバックです。


12_20131003224059a59.jpg




          13_20131003224058aec.jpg


          では、また~~ (^o^)



北九州空港に行ってきました ~ ① ~
2013年10月02日 (水) | 編集 |
日曜日に北九州空港の空の日のイベントに行って来ました。

てくてくphoto日記のこはるさんに「滑走路の近くで飛行機を見よう」ツアーに応募して頂いて
当たったんです。 \(~o~)/

滑走路の横で着陸を見せて頂きました!!


1_201310020051383dc.jpg




        スターフライヤーの着陸~~!!


        2_20131002005137dd7.jpg





逆噴射中のようです。


3_20131002005136545.jpg



             タキシング中です。

             垂直尾翼の色が右と左で違うんです。


             4_2013100200513571b.jpg




ほぼ真後ろから・・

左奥の建設中の建物は格納庫です。


5_2013100200513469e.jpg



           これは、風向きと風の強さを計測する機器です。



           6_201310020051331a7.jpg


ILSのプライドスロープです。

電波を発信していて、飛行機の高さを確認するためのものだそうです。


7_201310020051496c1.jpg


抽選で外れた方もいらっしゃったようなので

こはるさんのくじ運に感謝しています。

お陰でとても楽しく過ごせました。ありがとうございます。 ヾ(@^▽^@)ノ

(写真はあと少しありますので、ぼちぼち掲載しますネ)