2013年08月28日 (水) | 編集 |
もふもふメインクーンぎんたの日記
からお見えになった方、ご覧頂きましてありがとうございます。
けいさん、記事にして頂きましてありがとうございます。
久しぶりにパールの写真が出てきましたので、、、
5月28日に撮影していました。

撮影していたら寝てしまいました。



では、また~~ (*^ー^)/
からお見えになった方、ご覧頂きましてありがとうございます。
けいさん、記事にして頂きましてありがとうございます。
久しぶりにパールの写真が出てきましたので、、、
5月28日に撮影していました。

撮影していたら寝てしまいました。



では、また~~ (*^ー^)/
スポンサーサイト
2013年08月27日 (火) | 編集 |
2013年08月24日 (土) | 編集 |
2013年08月24日 (土) | 編集 |
大牟田の夏祭り、番外編です。
お祭りに行く際に臨時駐車場になっている小学校に車を停めるのですが、
私の母校なので、いつも卒業記念オブジェがあるか確認しています。
卒業してもう四半世紀以上経つのにまだ残っていていつも嬉しく見ています。
今回は写真を撮ってみました。
が・・・・これ何だか分かりますか?
答えは read more に !(^^)!

足元には、卒業した年が書いてあります。。

全体はこんな感じです。
多分、最初は白色だったと思います。
色が剥げるとチョット怖いですね。。。

何年も壊さずにとっておいてくれてとても嬉しいです。
来年もまた見に行くからね~~!!
[READ MORE...]
お祭りに行く際に臨時駐車場になっている小学校に車を停めるのですが、
私の母校なので、いつも卒業記念オブジェがあるか確認しています。
卒業してもう四半世紀以上経つのにまだ残っていていつも嬉しく見ています。
今回は写真を撮ってみました。
が・・・・これ何だか分かりますか?
答えは read more に !(^^)!

足元には、卒業した年が書いてあります。。

全体はこんな感じです。
多分、最初は白色だったと思います。
色が剥げるとチョット怖いですね。。。

何年も壊さずにとっておいてくれてとても嬉しいです。
来年もまた見に行くからね~~!!
[READ MORE...]
2013年08月20日 (火) | 編集 |
大牟田の夏祭りの最終回です。
動画を3つです。
最初は、大蛇山の後進。 初めてバックするのを見たような気がします。
次は大蛇山の競演です。
左側にもう一台山があって、花火の競演をしているのですが、
レンズの都合などもありフレームに入っていなくてすみません。
最後はお囃子に合わせて踊る女性です。
若い女の子がとても格好良かったです。
また来年も行きたいと思います。
ではまた~~ ヾ(@^▽^@)ノ
動画を3つです。
最初は、大蛇山の後進。 初めてバックするのを見たような気がします。
次は大蛇山の競演です。
左側にもう一台山があって、花火の競演をしているのですが、
レンズの都合などもありフレームに入っていなくてすみません。
最後はお囃子に合わせて踊る女性です。
若い女の子がとても格好良かったです。
また来年も行きたいと思います。
ではまた~~ ヾ(@^▽^@)ノ
2013年08月14日 (水) | 編集 |
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか?
私は14日から18日までお休みです。
今日は夏祭りの動画です。
大蛇山の前進です。
こちらは回転する様子です。
では、また~ (^_^)/
私は14日から18日までお休みです。
今日は夏祭りの動画です。
大蛇山の前進です。
こちらは回転する様子です。
では、また~ (^_^)/
2013年08月11日 (日) | 編集 |
2013年08月06日 (火) | 編集 |
夏祭りの続きです。
けいさんのブログ
もふもふメインクーンぎんたの日記
からリンクで来られた方、猫ブログのような感じで猫がほとんど載っていなくて済みません。<(_ _)>
今日は、大蛇山の動画を見て下さい。
動画の撮影も難易度高いです。 雰囲気が伝わると嬉しく思います。
けいさんのブログ
もふもふメインクーンぎんたの日記
からリンクで来られた方、猫ブログのような感じで猫がほとんど載っていなくて済みません。<(_ _)>
今日は、大蛇山の動画を見て下さい。
動画の撮影も難易度高いです。 雰囲気が伝わると嬉しく思います。
2013年08月05日 (月) | 編集 |
2013年08月01日 (木) | 編集 |
夏祭りの続きです。
大牟田の夏祭り、とても古い歴史があるようです。
お時間のある方はこちらを見て下さいませ。
↓
公式webサイト
ブレている方と、、、

あまりブレていない方、どちらがお好みでしょうか?

大蛇山の山車の上から花火を振ります。
勇壮だな~と思います。

毎回、写真少なめで済みません。
では、また~~ ヾ(@^▽^@)ノ
大牟田の夏祭り、とても古い歴史があるようです。
お時間のある方はこちらを見て下さいませ。
↓
公式webサイト
ブレている方と、、、

あまりブレていない方、どちらがお好みでしょうか?

大蛇山の山車の上から花火を振ります。
勇壮だな~と思います。

毎回、写真少なめで済みません。
では、また~~ ヾ(@^▽^@)ノ
| ホーム |