2011年07月30日 (土) | 編集 |
2011年07月28日 (木) | 編集 |
2011年07月24日 (日) | 編集 |
昨日、福岡県大牟田市の夏祭りに行ってきましたので、
大蛇山の写真を。。。
口から火(花火)を吹きながら進みます。

顔をアップにしてみました。

後追いで申し訳ないのですが、
全部入っているのがなく。。。 (^^ゞ
(夜なため、我が家で一番明るい単焦点レンズ一本勝負です)

かなりブレてますが、せっかく金色の大蛇山がいたので、、、

目ヂカラのある顔ですね!

お祭りは今日もあります。
ここを ↓ クリックしてみて下さい。
大牟田夏祭りの情報
大牟田駅から、今年オープンしたイオンへ無料シャトルバスも出ています。
(今日までです。)
是非お越しくださいませ。 \(^o^)/
大蛇山の写真を。。。
口から火(花火)を吹きながら進みます。

顔をアップにしてみました。

後追いで申し訳ないのですが、
全部入っているのがなく。。。 (^^ゞ
(夜なため、我が家で一番明るい単焦点レンズ一本勝負です)

かなりブレてますが、せっかく金色の大蛇山がいたので、、、

目ヂカラのある顔ですね!

お祭りは今日もあります。
ここを ↓ クリックしてみて下さい。
大牟田夏祭りの情報
大牟田駅から、今年オープンしたイオンへ無料シャトルバスも出ています。
(今日までです。)
是非お越しくださいませ。 \(^o^)/
2011年07月23日 (土) | 編集 |
2011年07月20日 (水) | 編集 |
2011年07月18日 (月) | 編集 |
2011年07月16日 (土) | 編集 |
昨日、会社の帰りに博多駅でゆるキャラを発見しました。
たまたまコンデジを持っていたので、、、
九州新幹線の新玉名駅(しんたまなえき)のPRのようで、
キャラクターの名前が「タマにゃん」 (玉名だけに、、、)

もう一つは名前が分かりません。
何を模したものなのでしょうか?

そして、8月15~17日まで行われる
熊本県山鹿市の 山鹿灯篭祭り もPRされていました。
↓
ここをクリックしてみて下さい
一度見てみたいと思いつつ、実際には見たことがないお祭りで、
ここで見ることができてラッキーでした。

夜には、頭の上の灯篭に灯りがともって
とても幻想的な雰囲気になると思います。


そして、、、、
何故か、甲冑姿の方もいらっしゃいました。
こそっと撮影しようと思ったのですが、わざわざカメラ目線をいただき
気恥ずかしかったです。
とても格好いい方々でしたヨ。

新玉名駅から山鹿までは、バスがあるようです。
ご興味のある方は是非どうぞ~~ (^^♪
たまたまコンデジを持っていたので、、、
九州新幹線の新玉名駅(しんたまなえき)のPRのようで、
キャラクターの名前が「タマにゃん」 (玉名だけに、、、)

もう一つは名前が分かりません。
何を模したものなのでしょうか?

そして、8月15~17日まで行われる
熊本県山鹿市の 山鹿灯篭祭り もPRされていました。
↓
ここをクリックしてみて下さい
一度見てみたいと思いつつ、実際には見たことがないお祭りで、
ここで見ることができてラッキーでした。

夜には、頭の上の灯篭に灯りがともって
とても幻想的な雰囲気になると思います。


そして、、、、
何故か、甲冑姿の方もいらっしゃいました。
こそっと撮影しようと思ったのですが、わざわざカメラ目線をいただき
気恥ずかしかったです。
とても格好いい方々でしたヨ。

新玉名駅から山鹿までは、バスがあるようです。
ご興味のある方は是非どうぞ~~ (^^♪
2011年07月16日 (土) | 編集 |
15日の早朝、追い山で、山笠は終わってしまいました。
これは、博多駅の霧のカーテン(?)です。
暑さ対策だと思います。

氷漬けのてっぽうです。

14番山笠、 博多駅商店連合会 「大阪夏の陣」です。
生野 四朗さん作です。


見送りは 「ワンピース」 宗田 智幸さん作 です。


ここからは、流れ舁きです。 追い山の練習です。
力をふりしぼって駆け抜けます。
勢い水がかかっているのが分かりますでしょうか?


完全に宙に浮いています

そして、、、、かなりブレていますが、
(流し撮りに挑戦しようとして失敗しました (^^ゞ)

沢山撮ったのですが、ダメダメ写真ばかりなので、、、、
これで山笠シリーズは終わりです。
では、また~~ (●^o^●)
これは、博多駅の霧のカーテン(?)です。
暑さ対策だと思います。

氷漬けのてっぽうです。

14番山笠、 博多駅商店連合会 「大阪夏の陣」です。
生野 四朗さん作です。


見送りは 「ワンピース」 宗田 智幸さん作 です。


ここからは、流れ舁きです。 追い山の練習です。
力をふりしぼって駆け抜けます。
勢い水がかかっているのが分かりますでしょうか?


完全に宙に浮いています

そして、、、、かなりブレていますが、
(流し撮りに挑戦しようとして失敗しました (^^ゞ)

沢山撮ったのですが、ダメダメ写真ばかりなので、、、、
これで山笠シリーズは終わりです。
では、また~~ (●^o^●)
2011年07月14日 (木) | 編集 |
2011年07月14日 (木) | 編集 |
2011年07月12日 (火) | 編集 |
2011年07月11日 (月) | 編集 |
2011年07月11日 (月) | 編集 |
2011年07月10日 (日) | 編集 |
2011年07月09日 (土) | 編集 |
2011年07月06日 (水) | 編集 |
2011年07月05日 (火) | 編集 |
日曜日、楽しいデジ撮影のsoraさんにお誘いいただき、
福岡空港の近くまで行って来ました。
まずは、スカイマーク。
ウイングレットの模様はハートでした。


そして、お目当てのスターフライヤー!!
間に合ってよかった。 o(*^▽^*)o

7月1日から福岡⇔羽田線が就航しました。

最新の機体のようです。
(7/5写真追加)

モノトーンが格好いいですネ!

また、ぼちぼち掲載します。 (●^o^●)
福岡空港の近くまで行って来ました。
まずは、スカイマーク。
ウイングレットの模様はハートでした。


そして、お目当てのスターフライヤー!!
間に合ってよかった。 o(*^▽^*)o

7月1日から福岡⇔羽田線が就航しました。

最新の機体のようです。
(7/5写真追加)

モノトーンが格好いいですネ!

また、ぼちぼち掲載します。 (●^o^●)
| ホーム |