2011年05月31日 (火) | 編集 |
2011年05月30日 (月) | 編集 |
2011年05月29日 (日) | 編集 |
2011年05月27日 (金) | 編集 |
2011年05月26日 (木) | 編集 |
2011年05月25日 (水) | 編集 |
2011年05月21日 (土) | 編集 |
2011年05月19日 (木) | 編集 |
2011年05月17日 (火) | 編集 |
2011年05月15日 (日) | 編集 |
パールの最近のお気に入りの寝床は。。。
布団の上。 (*´-`*)ゞ
私が寝る時に、私の寝場所を占領しています。
今日は夕方寝ていたところを撮りました。
「何か用?」という顔でしょうか?

上を見てちょっと可愛い顔です。 (*^_^*)

あくびをして、寝てしまいました。
あくびは、キバが出ているので、「read more」を見てみて下さい。 <(_ _)>

[READ MORE...]
布団の上。 (*´-`*)ゞ
私が寝る時に、私の寝場所を占領しています。
今日は夕方寝ていたところを撮りました。
「何か用?」という顔でしょうか?

上を見てちょっと可愛い顔です。 (*^_^*)

あくびをして、寝てしまいました。
あくびは、キバが出ているので、「read more」を見てみて下さい。 <(_ _)>

[READ MORE...]
2011年05月05日 (木) | 編集 |
昨日、主人と二人でサイクリングしました。
自転車では行ったことがない
雁の巣レクレーションセンターの近くの海岸まで行くと、、、
満潮のため鳥はほとんどおらず、
気が付くと警察の船「げんかい」が来ていました。

次に、水上スキーをしている方々を発見!

水しぶきを上げて滑ってらっしゃいました。
気持よさそうですね~~。

塩浜海岸まで行って、いつもの調整池にかるがもがいました。
また見たいと思っていたのでとても嬉しかったです。

少し遠かったのでボケていますが、離陸です。

土手(?)に飛びあがって行き、見えなくなってしまいました。(T_T)

次に白鷺さんを見ました。

少し先まで飛び移ります。



これは主人の自転車です。

ついでに、これは私のです。

今まで見たことがない鳥がいたので撮ってみました。

コアジサシ(小鯵刺)という鳥のようです。

小さくてすばしこいこともあり、不鮮明で申し訳ございません。
<(_ _)>
またチャレンジしたいと思います。 p(^^)q

今日は、いつも航空祭でお世話になっている方の
ラジコンクラブを見学させていただいたのですが、
肝心のカメラを忘れてしまい、 (⌒∀⌒;)
写真がありません。 (T_T)
またの機会に撮影させて頂きたいと思います。 (^o^)/
自転車では行ったことがない
雁の巣レクレーションセンターの近くの海岸まで行くと、、、
満潮のため鳥はほとんどおらず、
気が付くと警察の船「げんかい」が来ていました。

次に、水上スキーをしている方々を発見!

水しぶきを上げて滑ってらっしゃいました。
気持よさそうですね~~。

塩浜海岸まで行って、いつもの調整池にかるがもがいました。
また見たいと思っていたのでとても嬉しかったです。

少し遠かったのでボケていますが、離陸です。

土手(?)に飛びあがって行き、見えなくなってしまいました。(T_T)

次に白鷺さんを見ました。

少し先まで飛び移ります。



これは主人の自転車です。

ついでに、これは私のです。

今まで見たことがない鳥がいたので撮ってみました。

コアジサシ(小鯵刺)という鳥のようです。

小さくてすばしこいこともあり、不鮮明で申し訳ございません。
<(_ _)>
またチャレンジしたいと思います。 p(^^)q

今日は、いつも航空祭でお世話になっている方の
ラジコンクラブを見学させていただいたのですが、
肝心のカメラを忘れてしまい、 (⌒∀⌒;)
写真がありません。 (T_T)
またの機会に撮影させて頂きたいと思います。 (^o^)/
2011年05月03日 (火) | 編集 |
先日の鳥の記事に沢山のコメントと拍手を頂きまして、
ありがとうございます。
とても好評で驚いております。
(嬉しい驚きです (^o^))
我が家は二人ともGW前が忙しすぎて
まったりと過ごしております。
次回に海の中道海浜公園へ行く時に使えるように
折りたたみ自転車を購入しました。
海の中道海浜公園はとても広いので、カメラを持ってウロウロするのが大変なのです。
ご参考までに・・・ 海の中道海浜公園のマップ
これは、買った時の写真です。

前かごなどを購入し、
主人がセッティングしてくれた後の写真です。
サドルの下の物入れは主人が持っていた物を取り付けて貰っています。
普通のママチャリと乗り方が違うらしく、
久々に自転車の乗り方の練習をしました。 (^_^;)

せっかく籠をつけてもらったので、
中にカメラを入れて
試運転で近所の調整池へ行くと、
丁度アオサギのお食事タイムでした。

素早い動きで捕まえていました。

今回は魚のようです。


あっと言う間に飲み込んでしまいました。

海では、白鷺さんグループがお食事中です。

別の調整池ではカモさん達も食事中のようです。

小さくて可愛いシギさんが
(何シギか分かりません <(_ _)>)


今回は自転車のため、いつもは行かない海岸まで足を延ばしてみると。。
ダイシャクシギ(間違っていたらごめんなさい)もいました。

カニを捕まえたようです。

少し遠かったので、不鮮明で申し訳ございません。

ここ数日、福岡は黄砂が酷く
空が霞んでいて、
大好きなガントリークレーンもこのような状態です。

では、また~~ (#^.^#)
ありがとうございます。
とても好評で驚いております。
(嬉しい驚きです (^o^))
我が家は二人ともGW前が忙しすぎて
まったりと過ごしております。
次回に海の中道海浜公園へ行く時に使えるように
折りたたみ自転車を購入しました。
海の中道海浜公園はとても広いので、カメラを持ってウロウロするのが大変なのです。
ご参考までに・・・ 海の中道海浜公園のマップ
これは、買った時の写真です。

前かごなどを購入し、
主人がセッティングしてくれた後の写真です。
サドルの下の物入れは主人が持っていた物を取り付けて貰っています。
普通のママチャリと乗り方が違うらしく、
久々に自転車の乗り方の練習をしました。 (^_^;)

せっかく籠をつけてもらったので、
中にカメラを入れて
試運転で近所の調整池へ行くと、
丁度アオサギのお食事タイムでした。

素早い動きで捕まえていました。

今回は魚のようです。


あっと言う間に飲み込んでしまいました。

海では、白鷺さんグループがお食事中です。

別の調整池ではカモさん達も食事中のようです。

小さくて可愛いシギさんが
(何シギか分かりません <(_ _)>)


今回は自転車のため、いつもは行かない海岸まで足を延ばしてみると。。
ダイシャクシギ(間違っていたらごめんなさい)もいました。

カニを捕まえたようです。

少し遠かったので、不鮮明で申し訳ございません。

ここ数日、福岡は黄砂が酷く
空が霞んでいて、
大好きなガントリークレーンもこのような状態です。

では、また~~ (#^.^#)
2011年05月01日 (日) | 編集 |
| ホーム |