2011年02月28日 (月) | 編集 |
2011年02月23日 (水) | 編集 |
2011年02月21日 (月) | 編集 |
2011年02月18日 (金) | 編集 |
2011年02月16日 (水) | 編集 |
崇福寺の近くに、
さだまさしさんの喫茶店「Free Flight」があります。
多分、行くのは二度目だったと思います。

メニューに「あの」シナモンティーと書いてあったので
注文してみました。
ご存じないかもしれませんが、さだまさしさんの
「パンプキン・パイとシンモン・ティー」という歌の歌詞通り
薔薇の形の角砂糖が入っています。
歌詞を抜き出してみました。
パンプキン・パイとシナモン・ティに バラの形の角砂糖ふたつ
シナモンの枝でガラスに三度 恋しい人の名を書けば
愛が叶えられると 娘等は信じてる

今は薔薇の形の角砂糖は一般には売っていないので
特注だと聞いて、撮影させていただきました。
シナモンティー、とても美味しかったです。

また行ってシナモンティーを飲みたいと思います。 o(*^▽^*)o
さだまさしさんの喫茶店「Free Flight」があります。
多分、行くのは二度目だったと思います。

メニューに「あの」シナモンティーと書いてあったので
注文してみました。
ご存じないかもしれませんが、さだまさしさんの
「パンプキン・パイとシンモン・ティー」という歌の歌詞通り
薔薇の形の角砂糖が入っています。
歌詞を抜き出してみました。
パンプキン・パイとシナモン・ティに バラの形の角砂糖ふたつ
シナモンの枝でガラスに三度 恋しい人の名を書けば
愛が叶えられると 娘等は信じてる

今は薔薇の形の角砂糖は一般には売っていないので
特注だと聞いて、撮影させていただきました。
シナモンティー、とても美味しかったです。

また行ってシナモンティーを飲みたいと思います。 o(*^▽^*)o
2011年02月15日 (火) | 編集 |
2011年02月13日 (日) | 編集 |
2011年02月12日 (土) | 編集 |
珍しく、ねこハウスの入り口から顔を出していたので
撮ってみました。
今回は外付けフラッシュを使わなかったため、
ボケボケ率が格段とアップしてしまい、
申し訳ないのですが、ご容赦くださいませ。

横を向いたところを。。。

縁に手を掛けていますね。

数時間後・・・へそ天になっていたので (^-^)
「撮っていいよ~~」とお知らせしてくれたような気がしました。
この後、大あくびが撮れたので、キバが大丈夫な方は
「read more」をクリックしてみて下さい。

ちょっと移動して、グルーミングしています。


「何か?」というような顔に見えます。

グルーミングが済むと、ねこハウスでお昼寝の時間でした。 (-_-)zzz

では、また~~ (≧∇≦)/
[READ MORE...]
撮ってみました。
今回は外付けフラッシュを使わなかったため、
ボケボケ率が格段とアップしてしまい、
申し訳ないのですが、ご容赦くださいませ。

横を向いたところを。。。

縁に手を掛けていますね。

数時間後・・・へそ天になっていたので (^-^)
「撮っていいよ~~」とお知らせしてくれたような気がしました。
この後、大あくびが撮れたので、キバが大丈夫な方は
「read more」をクリックしてみて下さい。

ちょっと移動して、グルーミングしています。


「何か?」というような顔に見えます。

グルーミングが済むと、ねこハウスでお昼寝の時間でした。 (-_-)zzz

では、また~~ (≧∇≦)/
[READ MORE...]
2011年02月09日 (水) | 編集 |
2011年02月07日 (月) | 編集 |
2011年02月04日 (金) | 編集 |
2011年02月01日 (火) | 編集 |
| ホーム |