fc2ブログ
猫のパール&虎之介と飛行機、船、旅行やお出掛けした時などの写真の絵日記風ブログです。
満願寺にある温泉旅館に行ってきました!
2010年12月31日 (金) | 編集 |
熊本県南小国町の満願寺に行って来ました。

露天風呂付きの旅館でした。
岩盤浴も付いてました!


1_20101231210153.jpg


      道中は雪が降ったりしていたのに
      旅館付近は良いお天気でほっとしていましたが、
      夕食後には積ってました。  Σ(゚ロ゚;)


      2_20101231210152.jpg


          翌朝起きると一面の雪景色  (⌒∀⌒;)

          5_20101231210151.jpg



お風呂の入り口も凍っていました。


3_20101231210152.jpg


        寒いですが、雪景色を眺めながら入る温泉は最高!    d(^∀^)b

        4_20101231210151.jpg


外のベンチにかまぼこみたいに雪が積ってます。

6_20101231210150.jpg


       車もすっかり雪化粧(?)


       7_20101231210312.jpg


            家の近くではこんな風景を見ることができないため、
            見とれてしまいます。

            8_20101231210311.jpg


            帰る頃にはまた雪が降り出し、
            高速も通行止めになっていたため
            チェーンをつけて、ぼちぼち帰りました。

            とても楽しく過ごすことが出来ました。  !(^^)!

            連れて来てくれた主人にとても感謝しています。 <(_ _)>



そして。。。。。

今年も皆さんに色々教えていただいたり、
暖かい励ましのコメントをいただいたり、、、

何かと大変お世話になり、ありがとうございました。   <(_ _)>

来年もよろしくお願いいたします。  (*^▽^*)

良いお年をお迎え下さいませ。    (●^o^●)

            
スポンサーサイト



同じ日のパール
2010年12月28日 (火) | 編集 |
こちらは、マントを着る前の写真です。


5_20101228225917.jpg


      これはマントを脱いだ後です。

      手持ちなので外付けフラッシュを使ったのですが、
      光線の具合が変なことになっています。。。  (⌒∀⌒;)


      6_20101228225917.jpg




             横顔です。


             7_20101228225916.jpg



             明日まで仕事です。  (´Д`υ)
             頑張ります p(^^)q


パールサンタ (=^・^=)
2010年12月24日 (金) | 編集 |
毎年恒例になりつつある、
パールサンタです。  (⌒∀⌒)

目線を貰うために片手を動かすと、
どうしてもプレてしまいます。   (´Д`υ)


1_20101224225259.jpg



             って、両手で撮ってもブレブレです。  (T_T)

             3_20101224225257.jpg


マントを着るのは嫌がらないのですが、
顔は微妙です。。。  (^^ゞ


2_20101224225258.jpg


もう一枚あるのでが、キバが見えているので、追記に。。。
大丈夫な方は「read more」をクリックして下さい。

では、年末で何かと用事があり
更新がままなりませんが、
ぼちぼち載せますね~~  (^^)/~~~




[READ MORE...]
芦屋の航空祭 ~14~
2010年12月19日 (日) | 編集 |
ブルーの続きです。

科目も順番も分からなくなってきました。。。。(T_T)



88_20101219222405.jpg


           これは、キューピッドです。

           89_20101219222404.jpg



92_20101219222506.jpg


             スタークロス、入ってくれて良かったです。


             93_20101219222505.jpg



振りかえって撮ったこの一枚だけがほぼ順光でした。 

空の青さに差が出てますネ。  (*^^)v

90_20101219222403.jpg
 
            

             83_20101218214020.jpg


ローリング・コンバット・ピッチ
だと思いますので、
順番的にはここになります。   (^^ゞ


94_20101219225836.jpg



              95_20101219225835.jpg

                

コークスクリューです。


84_20101218214019.jpg


               無事着陸して、手を振ってくれています。

               86_20101219222407.jpg



最後は、やはりここを。。。。(^_-)

87_20101219222406.jpg


ブルーの写真は沢山あったのですが、
途中割愛しております。  <(_ _)>

これで芦屋の航空祭はお終いです。    (⌒∀⌒)/


芦屋の航空祭 ~13~
2010年12月18日 (土) | 編集 |
ブルーの続きです。

この辺から、科目が何だか分からなくなってしまいました。  (^^ゞ


76_20101216012329.jpg



            77_20101218212749.jpg



78_20101218212749.jpg


                79_20101218212748.jpg



80_20101218212747.jpg



          81_20101218212746.jpg


                  82_20101218212745.jpg



諸事情により、新田原の航空祭には行くことが出来ません。

芦屋の掲載が終わったら、築城の残りをアップする予定です。

では、新田原に遠征の方々、楽しんで来て下さい!
皆さまのお写真を楽しみにしています。  (^O^)/

芦屋の航空祭 ~12~
2010年12月16日 (木) | 編集 |
フォー・ポイント・ロールです。

フォーポイントなのに、3つしかありません。  <(_ _)>


71_20101216012333.jpg


             72_20101216012332.jpg


                    73_20101216012331.jpg



チェンジ・オーバー・ターン です。


70_20101214214942.jpg



           74_20101216012330.jpg



                       75_20101216012330.jpg


これは。。。。
今回望遠レンズをセットしたカメラと広角レンズをセットしたカメラ
の二台で撮ったのですが、
二台目の広角で撮ったため、順番がはっきりせず、
何の科目中か分からなくなってしまいました。  (^^ゞ


69_20101214214943.jpg


では、また次回! 
芦屋の航空祭 ~11~
2010年12月14日 (火) | 編集 |
今日はブルーインパルスです。

予備機に当たった光が良かったので、一枚。


61_20101214214829.jpg



      やはり、ここも撮らないと  (^_-)

      タイヤ止めにも「Blue Impulse」の文字が書いてあります。

     62_20101214214828.jpg


                離陸へ向かう後ろ姿です。



                63_20101214214828.jpg



1番機~4番機の離陸、「ダイヤモンド・テイクオフ」です。


64_20101214214827.jpg


           離陸後のご挨拶、「ダイヤモンド・ダーティ・ローパス」です。


           65_20101214214826.jpg


次は5番機、6番機の離陸です。


66_20101214214825.jpg


            ローアングルキューバンとロールオン・テイクオフです。


            67_20101214214944.jpg


                    次はファン・ブレイクです。


                    68_20101214214944.jpg


ブルーインパルスの科目を勉強不足のため、
間違っていたらごめんなさい。   <(_ _)>

「間違ってるよ~~」と教えて頂けると幸いです。  (^-^)

ブルーの続き、ぼちぼち掲載します。   (*^_^*)


芦屋の航空祭 ~10~
2010年12月13日 (月) | 編集 |
今日はF-2の機動飛行です。
機動飛行は素晴らしかったのですが、
画質が悲惨なことになっております。   <(_ _)>




55_20101213223025.jpg



                         56_20101213223024.jpg


これぞ「逆光」という写真が撮れていました。
記念に(?)二枚ほど     (⌒∀⌒;)
 

57_20101213223022.jpg



                58_20101213223021.jpg




59_20101213223021.jpg


            ちょっと遠かったです。。。 (T_T)



            60_20101213223020.jpg


めげずに、、、、、  p(^^)q

次はブルーの写真になると思います。  !(^^)!

芦屋の航空祭 ~9~
2010年12月13日 (月) | 編集 |
一枚で済みません。  
チェックが遅れています。  <(_ _)>


ファントムの天使の羽根らしきものが写っているのがあったので・・・・


54_20101213013449.jpg


次回はF-2の予定です。  (^O^)/
芦屋の航空祭 ~8~
2010年12月11日 (土) | 編集 |
今日はドリルです。

  写真の掲載をするための容量がなくなったと申しておりましたが、
  「容量を増やす」というところを押してみたら
  いつのまにか増えてました。  (^^ゞ

  お騒がせいたしました。 <(_ _)>



音楽担当の皆さんの行進です。


50_20101211221025.jpg



            学生さん達が綺麗な隊列を組んで行進します。


            51_20101211222524.jpg


これは栄誉礼中です。



52_20101211222523.jpg


        最後は空砲を発射します。

        今回はゆっくり見ることが出来てとても嬉しかったです。


        53_20101211222522.jpg




芦屋の航空祭 ~7~
2010年12月09日 (木) | 編集 |
今日はファントムです。

が、今日掲載分で写真の容量が一杯になってしまいました。 (T_T)

どうしたらいいのでしょうか?




46_20101209224218.jpg



          私にしてはフレームに入っている方なんですが・・・



          47_20101209224217.jpg



背中もギリギリ入っておりました。  (^^ゞ


48_20101209224216.jpg



新しくブログを作ればいいのでしょうか?

どなたかご教示願えると幸いです。  <(_ _)>

そんな訳で次の更新はいつになるやら。。。   (?_?)

芦屋の航空祭 ~6~
2010年12月09日 (木) | 編集 |
今日はレッドドルフィンの大編隊です。


37_20101209003922.jpg



           38_20101209003921.jpg



離陸です。

39_20101209003920.jpg




            41_20101209003919.jpg



10機の大編隊!!

一糸乱れぬ編隊飛行、大迫力です。 \(^o^)/


40_20101209003919.jpg



         形を変えて9機編隊で!

         42_20101209003918.jpg



飛行展示が終わって着陸後のお手振りです。


43_20101209004241.jpg


       この日はラストフライトの方がいらっしゃいました。

       「祝 単身解消」と書いてありますので、
        ご家族がいらゃるところへ帰られるのですね。 (^o^)

        ヘルメットのマークが「無事カエル」なので、
        新田原でしょうか?



        44_20101209003939.jpg


         皆さんと記念撮影されていました。 



芦屋の航空祭 ~5~
2010年12月07日 (火) | 編集 |
今日は救難展示です。

U-125Aが要救助者を探します。


31_20101207224249.jpg



        カメラが出ています。


        32_20101207224248.jpg



UH-60Jのバンクもすごいですネ。

33_20101207224247.jpg



       ヘリから物資を落とすところです。


        34_20101207224246.jpg


                 次に救助する人が降りていきます。



                 35_20101207224245.jpg




要救助者を吊り上げて、救助完了てす。   !(^^)!

U-125Aとのコラボを狙ったのですが・・・ボケボケです  (´Д`υ)

36_20101207224245.jpg


あまり撮っていなかったので、少なめで申し訳ございません。<(_ _)>


芦屋の航空祭 ~4~
2010年12月06日 (月) | 編集 |
今日はT-4の飛行展示です。

離陸前の準備から。。。。


18_20101206010636.jpg


      19_20101206010636.jpg



                20_20101206010635.jpg

 


21_20101206010634.jpg

      
         しつこいかもしれませんが、さらに寄ったのがありましたので・・・(^^ゞ


         22_20101206010633.jpg

  
               丁度ブルーの予備機と絡んでくれました。 (^o^)


               23_20101206010633.jpg


離陸です。


24_20101206010806.jpg



      25_20101206010806.jpg


           5機編隊です。

           26_20101206010805.jpg


27_20101206010804.jpg


         着陸です。

         28_20101206010803.jpg


               帰りもブルーと (*^^)v

               29_20101206010803.jpg


こちらはレッドドルフィンの後ろ姿二機です。  (^-^)

ジェットブラストが何とも言えない雰囲気です。


30_20101206010840.jpg


では、また~ (^O^)/


芦屋の航空祭 ~3~
2010年12月04日 (土) | 編集 |
今日はT-7です。

が。。。。

レッドドルフィンの離陸準備を撮りながらだったため、
ピントが合っておらず。。。(>_<)


16_20101204011728.jpg



        どうにかこうにか・・の二枚です。 (^_^;)


        17_20101204011727.jpg
  

        飛行展示はとても素晴らしかったですヨ!   d(^∀^)b


芦屋の航空祭 ~2~
2010年12月02日 (木) | 編集 |
芦屋の写真を全部取り込みましたので、
芦屋の続きを。。。

レッドドルフィンを横から見たところです。


8_20101202011502.jpg


       挨拶の敬礼です。

       9_20101202011501.jpg


                パイロットさんも機体をチェックします。


                 10_20101202011500.jpg


ドアップで撮ってみました。

11_20101202011500.jpg



          動翼などのチェック中です。

          12_20101202011459.jpg



                13_20101202011458.jpg


準備が整うと、出発です。

14_20101202011553.jpg



        最近、この辺が気になるようになりました。


        15_20101202011553.jpg


         では、また~~  \(^o^)/