fc2ブログ
猫のパール&虎之介と飛行機、船、旅行やお出掛けした時などの写真の絵日記風ブログです。
芦屋の航空祭に行きました!
2010年11月29日 (月) | 編集 |
築城の続きの予定でしたが、

28日は芦屋の航空祭に行きましたので、
今日はその時の写真を。。。。

オープニングフライトで、UH-61Jからメディックの方々が
降りて来ました。  \(◎o◎)/!


1_20101129224717.jpg


     2_20101129224716.jpg



             4_20101129224714.jpg



                 無事着地しました。


                 3_20101129224715.jpg


このフォーメーションを見たのは初めてのような気がします!

芦屋ならでは・・・でしょうか?


5_20101129224714.jpg



           6_20101129224713.jpg


               今回はTさんにとてもお世話になり、一緒に撮影させて頂きました。

               いつも色々お心遣い頂きまして、ありがとうございます。  <(_ _)>


                  丁度管制塔と絡んでくれました。  !(^^)!

                  7_20101129224736.jpg


                  当日お会いできた方々、ご挨拶出来て嬉しかったです。

                  そして、会えなかった方々、また次回どこかの基地で
                  お目に掛れる日を楽しみにしております。  o(*^▽^*)o


                  次回は、築城の続きか、芦屋の続きか・・・・

           まだ芦屋の写真を全部取り込んでいないので、築城かもしれません。。。


スポンサーサイト



築城の航空祭 ~8~
2010年11月27日 (土) | 編集 |
少しずつで申し訳ございません。

今日は再発進&スクランブル展示です。


何もない状態から。。。

36_20101127224849.jpg


            模擬弾(?)を装着していきます。

            35_20101127224850.jpg


                     37_20101127224849.jpg




38_20101127224848.jpg



           装着が完了すると、次はスクランブル発進です。

           39_20101127224847.jpg




                     40_20101127224846.jpg




41_20101127224944.jpg



明日は芦屋の航空祭に行く予定です。

現地で皆様とお会いできるのを楽しみにしています。  (^^♪
よろしくお願いいたします。  <(_ _)>



築城の航空祭 ~7~
2010年11月27日 (土) | 編集 |
築城の航空祭の続きです。

第8航空団機動飛行です。


25_20101127010222.jpg

   
          26_20101127010222.jpg




               27_20101127010221.jpg



タッチ&ゴーです。

28_20101127010220.jpg


          29_20101127010219.jpg


背中~~!


30_20101127010218.jpg



               31_20101127010345.jpg



イーグルの着陸とF-2が、絡んでくれました。 (^O^)


32_20101127010345.jpg




            33_20101127010344.jpg





                    34_20101127010343.jpg



では、また~~  (^^♪

大分の耶馬渓に行きました。
2010年11月24日 (水) | 編集 |
航空祭の写真はまだ沢山あるのですが、
たまたま昨日は主人と休みが一緒になったので、
大分の耶馬渓に行って来ました。

主人はサイクリング、私は紅葉の撮影をしました。
紅葉は終わりかけでしたが、
とても綺麗でした。


     1_20101124012620.jpg


                 2_20101124012619.jpg




                         3_20101124012619.jpg



こちらは「耶馬トピア」で。。

真ん中から少し下のところに、
蜘蛛の糸か何かでぶら下がっている紅葉の葉が
揺れています。


5_20101124012618.jpg


             ブログに掲載するためにファイルサイズを小さくしたら、
             
             ボケボケなってしまったのですが。。。。 _(._.)_

             4_20101124012618.jpg



そして、主人の自転車です。


6_20101124012617.jpg



         ウサビッチのプーチンがいます。  (^^)


         7_20101124013616.jpg




これから下は主人がコンデジで撮ったものです。
昔のコンデジのため、画素数が少ないです。  <(_ _)>


9_20101124012844.jpg



    これは、風景の写真を撮っていたらいつの間にかサドルに落ちていたとの事です。


     10_20101124012843.jpg


          11_20101124012843.jpg


寒かったそうですが、サイクリング、楽しかったようです。   d(^∀^)b

次回は築城の続きの予定です。


築城の航空祭 ~6~
2010年11月21日 (日) | 編集 |
どれが何だか分からなくなりつつありますが、、、


F-2です。

時間的に第5航空団機動飛行です。


20_20101121225134.jpg





            21_20101121230228.jpg


          

                  第8航空団機動飛行の時のお手振りです。
                  ちょっと先が切れていて申し訳ございません <(_ _)>  


                  22_20101121225132.jpg





こちらは第8航空団対地射爆撃展示の時の離陸です。

23_20101121225132.jpg






          24_20101121225131.jpg



          こんなシーンが撮れたことがとても嬉しく思います。  (^^)

          
築城の航空祭 ~5~
2010年11月20日 (土) | 編集 |
今日はファントムです。

ようやく、写真を全部取り込みました。
ナント3,200枚↑びっくりしました!
ぼちぼちチェックします。


黄砂で霞んでますが・・・(黄砂のせいにしてしまいました (⌒∀⌒;))



17_20101120011909.jpg




          18_20101120011908.jpg



あっと言う間に帰ってしまいました。   (T_T)



19_20101120011907.jpg


では、また~~ (^^)/~~~


築城の航空祭 ~4~
2010年11月18日 (木) | 編集 |
もう、2千枚近く取りこみましたが、
ボケボケ写真の量産で。。。。(>_<)

順番通りではないのですが、
今日は、ドラッグシュートを!


Keiさんとご一緒させて頂いたお陰で
こんなシーンが撮れました。




10_20101117230013.jpg,11_20101117230012.jpg





       12_20101117230011.jpg


                
                     14_20101117230010.jpg






15_20101117230010.jpg


          

             16_20101117231203.jpg






            
築城の航空祭 ~3~
2010年11月16日 (火) | 編集 |
今日はアパッチです。

陸上自衛隊の目達原駐屯地から来てくれていました。


4_20101116230036.jpg



          5_20101116230035.jpg



                    ランチャーを動かしてくれています。

                    

                    6_20101116230034.jpg



展示が終わって着陸です。


7_20101116230033.jpg



             手を振ってくれています。 


             9_20101116230033.jpg



             では、また~  (^O^)/




築城の航空祭 ~2~
2010年11月16日 (火) | 編集 |
築城の続きです。

パソコンへの取り込みが捗らず、今までに入れたのから。。。。

オープニングフライトを終えたイーグルです。

ハンドサインをしているようです。


2_20101116003843.jpg



         尾翼の点検中です。

         こういうシーンを初めて見ました。 


        3_20101116003843.jpg


         では、少なくて申し訳ないのですが、また~~ (*^_^*)

         
築城の航空祭に行ってきました!
2010年11月14日 (日) | 編集 |
福岡県の築城にある、航空自衛隊の航空祭に行って来ました。

まずは、アパッチを一枚。。。。



1_20101114225008.jpg



韋駄天さん、Keiさん、何から何までお世話になり、
ありがとうございました。  <(_ _)>

お陰さまで楽しく撮影することが出来ました。  \(^o^)/


こはるさん、またお会いできてとても嬉しかったです。
そして、あぐれっささん、ゆっきーさん、ご挨拶出来て光栄です。

そして、会えなかった皆様、とても残念に思います。

またどこかでお会いできる日を楽しみにしております。


かなりの枚数を撮影しており、まだ取りこめておりません。
ぼちぼち掲載しますので、
また見に来ていただけると幸いに思います。   <(_ _)>



海の中道海浜公園の薔薇 ~6 ~
2010年11月13日 (土) | 編集 |
薔薇園の続きです。
薔薇園の隣がフラワーミュージアムなんですが、
時間が足りなかったため、少ししか撮影できませんでした。
その中で、とても気になったのがこれです。

パンパスグラスですか?



30_20101113011158.gif



      31_20101113011157.gif




               少し廃墟のような雰囲気で・・・



               29_20101113011158.gif




シティ・オブ・ベルファースト (ニュージーランド) です。


27_20101113011259.gif


        マリア・カラス (フランス) です。



        26_20101113011300.gif



        撮り損ねたのもあると思いますが、

        これで薔薇園の写真は終わりです。

        お付き合い頂きまして、ありがとうございました。 (^-^)


海の中道海浜公園の薔薇 ~5 ~
2010年11月11日 (木) | 編集 |
バラばかり続いたので、公園に咲いていたコスモスも  (^^)
背の低い花でした。
品種が違うのでしょうか?


28_20101111223933.gif


        花壇もありました。


        32_20101111223931.gif




              そして、観覧車もあります。


              33_20101111223931.gif




フラミンゴ (ドイツ) です。


22_20101111223930.gif



          23_20101111223929.gif




クイーンエリザベス (アメリカ) です。


24_20101111223928.gif



           大文字 (日本) です。


           25_20101111224340.gif



          次はバラの最終回の予定です。


海の中道海浜公園の薔薇 ~4 ~
2010年11月10日 (水) | 編集 |
今日は(いつも?)食後にうたた寝をしたため、
写真が少なめですみません。  <(_ _)>

ベティーナ(フランス) です。


18_20101110010614.gif




      天津乙女 ・・ あまつおとめ ・・ (日本) です。

      最初は てんしんおとめ かと思いました。 (*´-`*)ゞ


      19_20101110010613.gif



マダム・ヴィオレ (日本) です。


20_20101110010612.gif



                聖火 (日本) です。


                燃える火のようですね。


                21_20101110010611.gif


続きもぼちぼち掲載します。  (⌒∀⌒)


海の中道海浜公園の薔薇 ~3 ~
2010年11月08日 (月) | 編集 |
バラの花の続きです。

高雄 (日本) です。


9_20101108225510.gif


         10_20101108225509.gif





                 ソフィアローレン (ドイツ) です。
     
                 11_20101108225508.gif



ゴールド・バニー (フランス) です。


12_20101108225507.gif




        デザートピース (フランス) です。


      
       13_20101108225506.gif



             フロージン ’82 (ドイツ) です。



              14_20101108225505.gif





ティファニー (アメリカ) です。


15_20101108225603.gif




        プリンセス ドゥ モナコ (フランス) です。


  
        17_20101108225602.gif



                16_20101108225603.gif


では、また~~ (^-^)


海の中道海浜公園の薔薇 ~2~
2010年11月07日 (日) | 編集 |
パソコンの調子が悪く、写真のアルバムのソフトから消えていた
写真が出て来ました   \(^o^)/   ので、
海の中道海浜公園のバラ園の続きを。。。。


ピース、 (フランス) です。 


5_20101107223104.gif




                     4_20101107223104.gif



アイスバーグ (ドイツ)  です。


6_20101107223103.gif



       ダブル・デライト (アメリカ) です。


       7_20101107223102.gif




今日のトリは 「プリンセス・アイコ」(日本のロイヤルローズ) です。



8_20101107223102.gif


続きはぼちぼち掲載します。  (*^▽^*)


目達原基地祭 ~8~
2010年11月06日 (土) | 編集 |
目達原の最終回です。

とても楽しみにしていた野点です。 無料です。 \(^o^)/



60_20101106215856.gif



       お軸です。

       ボケていて、何と書いてあるか分かりません。  <(_ _)>

       (鮮明だとしても読めないかもしれません)

 
       63_20101106215853.gif

                 
                 会場はこんな感じでした。


                 62_20101106215854.gif




お菓子、牛皮 求肥の中に餡が入っていて、とてもおいしかったです。

お抹茶も大変美味しく頂きました。



61_20101106215855.gif



       そして、もう一つの秘かな(?)楽しみが。。

       ジャー戦

       上が戦闘服、下がジャージで「ジャー戦」だと思います。


       陸上自衛隊ならではの服装です。


       59_20101106215856.gif




        次回はバラ園の続きの予定でしたが、

        パソコンの調子が悪く、バラの写真が全滅してしまいました。  Σ(゚ロ゚;)

        りょうこさんのお祝いを先に掲載しておいて良かったです。   (*´∀`)b

        では、また!

目達原基地祭 ~7~
2010年11月05日 (金) | 編集 |

目達原の続きです。

駐退テスト装置(FH70用) 用の弾(?)


50_20101105204450.gif


       87式偵察警戒車


       51_20101105204450.gif



                  52_20101105204449.gif

  

82式指揮通信車


53_20101105204448.gif



          54_20101105204447.gif
 



                  92式地雷原処理車


                  56_20101105204635.gif




                            55_20101105204447.gif


155mmりゅう弾砲 FH70です。


57_20101105204635.gif



            58_20101105204634.gif


次は目達原の最終回になると思います。  (⌒∀⌒)
             

目達原基地祭 ~6~
2010年11月05日 (金) | 編集 |
地上展示の続きです。

UH-1Jです。


41_20101103215352.gif





              40_20101103215353.gif





                 こはるさんと一緒に乗ってもらって見せてもらったコックピットです。

                 超ハイテンションで撮ったためか、                

                 ちょっとボケてます。  (^^ゞ


                 42_20101103215351.gif




次はUH-60JA です。




43_20101103215350.gif




           44_20101103215349.gif



                    コックピットです。



                    45_20101103215349.gif




CH-47JA、チヌークです。



46_20101105003132.gif




       大きすぎてはいらないので、今回は部分的に。。。

       バルブウィンドウです。


       47_20101105003131.gif






            エンジンです。


            48_20101105003131.gif



                           
                           KINGFISHERSのパッチが売っていました。

                           とても綺麗な色合いでしたヨ !(^^)!


                           49_20101105003130.gif



                            では、また~~  (*^_^*)



海の中道海浜公園の薔薇 ~1~
2010年11月03日 (水) | 編集 |
目達原の記事がまだあるのですが、
今日はお花を掲載します。


主人の自転車のならし運転のため、
海の中道海浜公園へ行って来ました。

私は車 で後から追いかけました。

現地で合流し、バラ園へ。

まずは、りょうこさんのご結婚のお祝いに。。

「LOVE」です。



1_20101103175123.gif



         米: J&P 1980年作出 と書いてあります。




         3_20101103175121.gif

         


                 満開はゴージャスですネ!!



                 2_20101103175122.gif


次回は目達原の続きの予定です。  (●^o^●)