fc2ブログ
猫のパール&虎之介と飛行機、船、旅行やお出掛けした時などの写真の絵日記風ブログです。
西鉄の薬院駅で・・・・
2010年09月27日 (月) | 編集 |
撮りたいものがあって、

西鉄の薬院駅へ行きました。



2_20100927221105.gif




       カメラを用意すると、上を飛行機が!!

       広角しか持ってきてなかったので、小さくしか撮れませんでした。 (T_T)

       FDAのちびまる子ちゃんのようです。


       1_20100927221106.gif






目標とするものは撮れなかったので  (T_T)

駅の近くのホテルの最上階にあった教会を・・・・

すっかり秋の空ですね~。


3_20100927221104.gif


また撮影に行きたいと思います。  p(^^)q


スポンサーサイト



砕氷艦「しらせ」 ~6~
2010年09月24日 (金) | 編集 |
「しらせ」の最終回です。

掃除道具です。


38_20100924224149.gif



            後方のクレーンです。


           39_20100924224149.gif




縄梯子です。


40_20100924224148.gif





               残念ながら船の様子はここまでで、

               下船します。


               「ICEBREAKER SHIRASE」


             41.gif






船を降りると、フライトスーツが展示されていました。



42_20100924224146.gif



       写真を撮っていると、ご親切にワッペンを見せて下さいました。

       P3Cクルーの方のフライトスーツのようです。

       実際に使われたものとの事で、

       「着てみますか?」と言って頂きましたが、

        恥ずかしいので辞退しました。   (*´-`*)ゞ


       43_20100924224145.gif





最後にもういちど全景を



44_20100924224225.gif


「しらせ」見せて頂きまして、ありがとうございました。  (≧∇≦)


砕氷艦「しらせ」 ~5~
2010年09月23日 (木) | 編集 |
「しらせ」の中の様子です。

食堂だったと思います。



31_20100923085030.gif




             かなりボケましたが、神棚です。

             皆さんの無事を祈ってきました。


             32_20100923085030.gif




理髪室です。   サインポール(?)が綺麗に撮れませんでした。 (>_<)


33_20100923085029.gif




        34_20100923085028.gif





                     観測隊の方の寝室です。
  
                     二人部屋のようですね。


                     35_20100923085028.gif





多分、応接室だったと思います。



36_20100923085027.gif




                      来賓室(ゲストルーム)です。
  
                      個室のようですネ。

  


                      37_20100923085053.gif




次回も「しらせ」の予定です。   (^^)/~~~


砕氷艦「しらせ」 ~4~
2010年09月21日 (火) | 編集 |
艦橋から見た船首側の甲板です。

とても大きなクレーンがあります。


25_20100920100002.gif



        ラッパです。


        26_20100920225754.gif



海図ブロックです。



27_20100920225515.gif


           艦長席です。


           28_20100920225515.gif


                 羅針盤です。

                 もっと上から撮りたいのですが、

                 背が低いので、これでギリギリです。 <(_ _)>


                 29_20100920225514.gif



レーダーです。

艦橋はとても広かったです。



30_20100920225513.gif


次回は、隊員さん達の部屋などの紹介の予定です。 (^^)


砕氷艦「しらせ」 ~3~
2010年09月20日 (月) | 編集 |
「しらせ」の続きです。

飛行甲板から見た格納庫などです。

残念ながらヘリは搭載されておりませんでした。



17_20100919220342.gif



       南極の氷です。



       18_20100920095846.gif




               触ったらピチピチいうそうです。

               が、私は指だけで触ったので分かりませんでした。  (>_<)


               19_20100920095845.gif



隕石です。  何の隕石だったのか・・・  (^^ゞ





20_20100920095845.gif



           ヘリの工具箱です。  ヘルメットも展示してありますネ。

           車の工具箱は赤色とのことで、ヘリ用だから青なのか・・・(?_?)

           ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。


           21_20100920095844.gif




かなり高くまで上がってきて、眺めがよいです。

(個人的趣味で向こう側にガントリークレーンが写っています)  (^_-)



22_20100920095843.gif



          右上の丸っこいのが衛星通信用のアンテナです。

          docomoのアンテナもありますね!


          23_20100920095842.gif



                  上部見張所です。


                  24_20100920100002.gif



次は艦橋の中の予定です。   (^-^)



砕氷艦「しらせ」 ~2~
2010年09月19日 (日) | 編集 |
先日より、沢山の方々に訪問頂きまして、ありがとうございます。

とても嬉しく思います。


「しらせ」の続きです。

セキュリティーチェックは置いてあるだけでした。



8_20100919220251.gif




       通り道にあったのですが、何なのか分かりません。 (^^ゞ


       9_20100919220250.gif



近寄りすぎて切れてしまいましたが、窓です。


10_20100919220249.gif



             救命環です。発信器も付いているようですね。


           11_20100919220248.gif


スノーモービルです。


12_20100919220247.gif



           13_20100919220247.gif




自衛艦旗です。 小さいですが、向こうにヤフードームが見えます。



16_20100919220342.gif



では、また~~ (*´-`*)


砕氷艦「しらせ」を見て来ました!
2010年09月18日 (土) | 編集 |
福岡の箱崎埠頭で一般公開された

砕氷艦「しらせ」を見学して来ました。



1_20100918192932.gif

下の方にある窪みから散水して、融雪すると書いてあります。





        海上自衛隊に所属する自衛艦で、

        南極地域観測協力を行う我が国唯一の砕氷艦です。

  
        とても大きいです。 

        長さ138m、幅28m、深さ15.9m、喫水9.2mで、 

        30,000馬力もあるそうです!


  
        2_20100918192931.gif




外から見た救命ボートです。



5_20100918192929.gif



            ワクワクしながら乗艦します。          


  
            4_20100918192930.gif





                  アドバルーンもお出迎えしてくれていました。




                  6_20100918192928.gif




   明日、20日は朝9時から16時まで見学出来ます。

   (乗艦受け付けは15時30分までです)

   JR箱崎駅西口から無料のシャトルバスが出ています。

   近くには駐車場がありませんので、公共の交通機関を利用された方がいいようです。


        
   7_20100918192953.gif



  夜のライトアップも見たいとこですが、多分この停泊場所ではかなり難しいと思います。

  では、またぼちぼち掲載しますね   d(^∀^)b


パールです。   ~暑いのに、日向ぼっこの パールです~
2010年09月07日 (火) | 編集 |
休みの日、朝10時くらいに
パールが日向ぼっこしていました。


この時の気温は34℃くらいでした。

カーテンを潜って日に当たっています。  Σ(゚ロ゚;)
(この部屋にクーラーはありません)



1_20100907195954.gif




        そーっとカーテンを開けると、


        何?と言っているような顔をしています。


        2_20100907195952.gif



眠たいの~~




3_20100907195952.gif



        手をペロペロ・・・



        4_20100907195951.gif



眠いね~~~



5_20100907195950.gif




           で、寝てしまいました。   (-_-)zzz  




           6_20100907195949.gif



今日の写真はすべて外付けフラッシュ&フラッシュ用ディフューザー
を使って撮っています。





パールです。 (=^・^=)
2010年09月07日 (火) | 編集 |
前回の民間機シリーズ(?)に沢山の方々に訪問頂き、
そして、沢山の拍手を頂きまして、ありがとうございます。 (*^_^*)

とても励みになっております。


今日はパールの最近の様子を掲載します。

暑いので、ひっくり返っております。
(背景がごちゃごちゃしていて申し訳ございません)



1_20100907195220.gif




        手だけ伸び~~~。





        2_20100907195219.gif




フニャ?  という感じでしょうか・・・・・



3_20100907195218.gif



次回もパールの予定です。    !(^^)!


近くの公園で撮った民間機 ~5~
2010年09月05日 (日) | 編集 |
実際に撮った順番とは違うのですが、
オオトリはやはりジャンボ



ガントリークレーンの向こうから、
バンクかけて来ました。
(ピンが違うところに来ていてすみません) 


18_20100905213217.gif



             来た~~~  \(^∀^)/


             19-2.gif





                        20_20100905213215.gif



                 



21_20100905213214.gif




                            と思ったら行ってしまいました。



                        22_20100905213213.gif






                        これでお盆休みに撮った民間機はお終いです。 

                         (^^)/~~~

      
近くの公園で撮った民間機 ~4~
2010年09月02日 (木) | 編集 |
民間機の続きです。  (^^)


ボーイング MDー90です。



13_20100902002940.gif




          14_20100902002939.gif




ボーイング 737-400 です。


15_20100902002938.gif




          16_20100902003856.gif




そして・・・

海上保安庁のビーチクラフト キングエアー B350 です。

離陸後のターンが見れました。   d(^∀^)b

折角のチャンスだったのに、SSを変え忘れていました。  <(_ _)>



17_20100902002937.gif


では、また~~ !(^^)!