2010年03月23日 (火) | 編集 |
2010年03月23日 (火) | 編集 |
2010年03月21日 (日) | 編集 |
2010年03月21日 (日) | 編集 |
2010年03月19日 (金) | 編集 |
2010年03月18日 (木) | 編集 |
2010年03月15日 (月) | 編集 |
2010年03月14日 (日) | 編集 |
2010年03月14日 (日) | 編集 |
先日、マクロレンズを習得すべく、近所の花を撮りました。
主人のカメラに望遠レンズ、
私のカメラにマクロレンズをつけて
二つ持って行ってみました。
一枚目はマクロでは届かなかったので、
望遠で・・・・
木蓮ですか?こぶしですか?
調べたのですが、よく分かりません。(>_<)
木蓮もこぶしも「モクレン科」のようですね。
あまり天候がよくなかったためか、
花も元気がなかったような気がします。
鳥が花の蜜を吸いに来るかと思いましたが、
待っている間は来ませんでした。 残念です。

そして、マクロレンズで椿を撮りました。
花の年齢は20歳くらいでしょうか?
(もうちょっと年上かもしれませんね)
みなさんのアドバイスを頂きたいので、
ブログ用にリサイズのみしております。
色々教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

そして、散策中に猫を発見!
望遠でパシャッ。
(猫を100-400で撮る人なんかいるのでしょうか?)

雄か雌か分かりませんが、
びっくり!という感じのようですネ。

この後、逃げられましたがとても可愛かったです。 (^^)
主人のカメラに望遠レンズ、
私のカメラにマクロレンズをつけて
二つ持って行ってみました。
一枚目はマクロでは届かなかったので、
望遠で・・・・
木蓮ですか?こぶしですか?
調べたのですが、よく分かりません。(>_<)
木蓮もこぶしも「モクレン科」のようですね。
あまり天候がよくなかったためか、
花も元気がなかったような気がします。
鳥が花の蜜を吸いに来るかと思いましたが、
待っている間は来ませんでした。 残念です。

そして、マクロレンズで椿を撮りました。
花の年齢は20歳くらいでしょうか?
(もうちょっと年上かもしれませんね)
みなさんのアドバイスを頂きたいので、
ブログ用にリサイズのみしております。
色々教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

そして、散策中に猫を発見!
望遠でパシャッ。
(猫を100-400で撮る人なんかいるのでしょうか?)

雄か雌か分かりませんが、
びっくり!という感じのようですネ。

この後、逃げられましたがとても可愛かったです。 (^^)
2010年03月13日 (土) | 編集 |
2010年03月08日 (月) | 編集 |
| ホーム |