fc2ブログ
猫のパール&虎之介と飛行機、船、旅行やお出掛けした時などの写真の絵日記風ブログです。
パールです。 (=^・^=)
2009年10月27日 (火) | 編集 |
何だかんだで写真を撮っておらず・・・(^^ゞ

少し前のパールです。

ここ数日は炬燵を出したため頻度は減りましたが、
(まだ炬燵の電気は入れてませんヨ)
私がパソコンの前に座ると、
「乗せてくれ~」とやって来て
寝てしまいます。


1_20091027233222.jpg



         熟睡です。


         2_20091027233221.jpg


         でも、テーブルが狭いため、寝返りは打てないのでした。。。(>_<)

          (寝返り打ったらはみ出ててしまう、てっぷり体型のパールでした)
          
スポンサーサイト



小月基地の開隊記念行事に行きました! ~8~
2009年10月24日 (土) | 編集 |
いよいよ体験搭乗の離陸です。



42_20091024225822.jpg



             4人乗りで、パイロットさんが一名、残り3名が体験搭乗です。



             39_20091024225824.jpg




タキシングを後ろから・・・・


41_20091024225822.jpg





           設定を間違えたので、ちょっとボケていますが、

           無事離陸です!


           40_20091024225823.jpg



主人は乗せていただきましたが、とても楽しかったようです。 (^^)

次回は私も乗ってみたいな~~と思います。 p(~o~)q
小月基地の開隊記念行事に行きました! ~7~
2009年10月23日 (金) | 編集 |
次は、体験搭乗の準備中です。

海上自衛隊なので、セーラー服の方もいらっしゃいます。


31_20091022225853.jpg


              操縦席部分を撮ってみました。


              32_20091022225852.jpg



キャノピーを磨いています。




34_20091022225851.jpg




                エンジン点検のために、開けてあります。



                35_20091022225850.jpg



乗り込みが完了し、いよいよ出発です。



36_20091022225849.jpg



               滑走路に向けて出発していきます。



               38_20091022230130.jpg



では、また~(^o^)/
小月基地の開隊記念行事に行きました! ~6~
2009年10月22日 (木) | 編集 |
今日は、ファンシードリルです。

ファンシードリルの前の栄誉礼も大好きなのですが、

航空自衛隊と海上自衛隊では、メロディーが違っていたような気がします。



28_20091022003955.jpg




             綺麗な隊列です。



             29_20091022003954.jpg



空砲を発射したところです。

煙が見えますか?



30_20091022003954.jpg


では、また!!
小月基地の開隊記念行事に行きました! ~5~
2009年10月21日 (水) | 編集 |
今日もT-5です。




22_20091021005032.jpg




                    23_20091021005032.jpg






24_20091021005031.jpg





              これは、雲の形が面白かったので・・・




              25_20091021005030.jpg






27_20091021005029.jpg




        上の写真は、よく見るとパイロットさんが手を振ってくれています!

        (拡大してみました)

        ちょっと分かりづらくてすみません m(__)m




        26_20091021005030.jpg


次回は、ドリルの予定です。 (^^♪


小月基地の開隊記念行事に行きました! ~4~
2009年10月19日 (月) | 編集 |
今日もT-5です。

形を変えての編隊飛行です。


16_20091019232002.jpg





          17_20091019232001.jpg





                18_20091019232001.jpg





19_20091019232000.jpg






              20_20091019231959.jpg


               下側の二機がクロスするところが写っていませんでした。 (T_T)




21_20091019231958.jpg


何とかクロス・・・と言っていたような気がするのですが、

交差も格好よかったです!!


小月基地の開隊記念行事に行きました! ~3~
2009年10月18日 (日) | 編集 |
今日はT-5です。


11_20091018224750.jpg



        綺麗な編隊飛行です。

        が、プロペラが回っているところを表現したくて

        シャッタースピードを下げてしまい、

        ボケています (^_^;)




        12_20091018224750.jpg


編隊を組み替えて去っていきます。




13_20091018224749.jpg




              14_20091018224748.jpg





15_20091018224748.jpg



では、また~~。(^^♪
小月基地の開隊記念行事に行きました! ~2~
2009年10月16日 (金) | 編集 |
今日は、哨戒機 P-3Cオライオン です。



7_20091016010210.jpg



              不審な船舶や潜水艦を発見して追跡などをするための飛行機です。




                9_20091016010209.jpg




10_20091016010208.jpg

では、また~~!


小月基地の開隊記念行事に行きました! ~1~
2009年10月15日 (木) | 編集 |
小月基地の開隊記念行事に行きました!

海上自衛隊の基地で、山口県にあります。

(ご縁があり、招待されて行って参りました)

厳かに式典が始まっていました。


1_20091015010337.jpg



           式典が終わってほどなく、SH-60が来ましたが、

           航空祭ではないため、撮影していいかも分からず、

           3機編隊だったのですが、

           遠慮している間に行ってしまいました。 (>_<)

           しかも、慌てて撮ったのでボケボケになってしまいました。 (T_T)


          2_20091015010337.jpg



次は双発の練習機、TC-90です。

こちらも、3機編隊だったのですが・・・・ (^_^;)

3_20091015010336.jpg



         次はUS-1Aです。

         プロペラが回っているように見えるように・・と欲張ってしまったのですが、
     
         撮り方が間違っていたようで・・・・



              4_20091015010336.jpg




5_20091015010335.jpg



          6_20091015010335.jpg


ワンパスだったため、取り返しがつかなくてすみません  m(__)m


めげずに、ぼちぼち掲載します!


芦屋の航空祭に行きました! ~8~
2009年10月11日 (日) | 編集 |
芦屋の航空祭、更新がぼちぼちだったので、
やっと最終回です。


レッド・ドルフィンお見送りのシーンが格好よかったです。


29_20091011102215.jpg



              私の写真は未熟で表現出来ていませんが、            

   
              編隊飛行も素晴らしかったです。


              31_20091011102214.jpg



         

30_20091011102215.jpg




             着陸後のタクシーライトも撮ってみました。




            27_20091011102216.jpg



パイロットさんの厳しい表情が凛々しく見えます。

この方のヘルメットに「Blue Impulse」と書いてあります。



32_20091011102411.jpg




                  28_20091011102216.jpg



帰り際に土砂降りになって、格納庫へ避難した際に
展示してある機体も撮りました。


26_20091011102217.jpg


では、また!!


芦屋航空祭に行きました! ~7~
2009年10月07日 (水) | 編集 |
今日は、ブルーインパルスです。

こちらも、難しかったです・・・・(^^ゞ


21_20091007221325.jpg



          22_20091007221325.jpg



                     23_20091007221324.jpg



24_20091007221324.jpg



            パイロットさんが手を振ってくれています。 !(^^)!



           25_20091007221323.jpg


では、台風が来ておりますが、

(福岡は今、風が強いです)

気をつけて下さい。   <(_ _)>



芦屋航空祭に行きました ~6~
2009年10月06日 (火) | 編集 |
今日は、F-16 ファイティング・ファルコンです。



16_20091006214037.jpg

 
                          速くて捉えられません。 (>_<)


                          17_20091006214036.jpg





18_20091006214036.jpg



                    まだまだ修行が足りませんね。。。(^^ゞ



                   19_20091006214035.jpg


最後はパイロットさんが手を振って帰られました。 (^o^)/


20_20091006214034.jpg



F-16 なかなか見ることが出来ないので

貴重な体験でした。   (^^♪



   --- marianaさん ---

   写真の掲載方法についてアドバイス頂きまして、
   ありがとうございます。  m(__)m
   今回の記事より変更して載せています。
   いかがでしょうか?

   いつも親切に教えていただき、ありがとうございます。 (^^)



芦屋航空祭に行きました! ~5~
2009年10月03日 (土) | 編集 |
今日はF-2です。

これも難易度が高く、かなりボケております。 <(_ _)>


12_20091003233243.jpg




          13_20091003233242.jpg





14_20091003233241.jpg



航空祭とは関係がないのですが、

お陰さまで車の修理が完了しました。 (^^)v

明日は姪っ子達の運動会へ行きます。

お天気もいいようで、良かったです。 (^o^)/


芦屋航空祭に行きました! ~4~
2009年10月02日 (金) | 編集 |
今日は F-4 ファントムです。

こちらでファントムと言えば、「ケロヨンファントム」

カエルのマークです。



11_20091002225115.jpg


          ファントム、前回よりコマ数が増えて、

          少し長めの展示だったのにもかかわらず、

          残念な結果に・・・・・(>_<)


           10_20091002224221.jpg


          次回、頑張りたいと思います。 p(~o~)q          


芦屋航空祭に行きました ~3~
2009年10月01日 (木) | 編集 |
今日はプロペラの練習機 T-7 です。


8_20091001222851.jpg


             今回の撮影は私にとって、とても難易度が高かったです。 (>_<)      
             
             

             7_20091001222852.jpg


では、またぼちぼち更新します!!


芦屋航空祭に行きました! ~2~
2009年10月01日 (木) | 編集 |
練習機 (T-4) の離陸です。
レッド・ドルフィンという愛称がついています。

記念塗装機のようです。


4_20091001010603.jpg


       編隊飛行中です。

       ボケていてすみません。 m(__)m


       5_20091001010602.jpg


着陸です。



6_20091001010601.jpg


8ギガのメモリーを使い果たしており、
びっくりする位の枚数を撮影しておりましたが、
皆さんに見ていただけるような写真が少なく・・・・(>_<)

選ぶのにも手間取っております。 (T_T)

めげずにぼちぼち掲載しますネ p(~o~)q