fc2ブログ
猫のパール&虎之介と飛行機、船、旅行やお出掛けした時などの写真の絵日記風ブログです。
福岡空港で・・・の続き・・・
2009年01月31日 (土) | 編集 |
更新がぼちぼちになってしまいましたが・・・
MD90です。

福岡空港13

         私のウデでは、真下からはこれくらいが精一杯でした。(^^ゞ

         福岡空港14

逆光でボケて霞んでいますが・・・・

福岡空港15

では、またぼちぼち掲載します。

スポンサーサイト



今月の三連休に・・・・
2009年01月26日 (月) | 編集 |
家の近くで着陸体勢(バンク中)の飛行機を撮ろうと思ったのですが、
雲行きが怪しくなってきました・・・・

福岡空港2

        晴れ間もあったので、

         IMG_9597.jpg


撮影場所を探していると、雪が降って来てしまい 

空港へ移動しました。 B737-700です。


福岡空港3

          フィリピンエアーのエアバス 320 です。

          飛行機を真下から撮りたかったのですが、

          かなり難しかったです。
          
          福岡空港4


福岡空港4-2

          ボンバルディアです。

          シャッター速度を間違えてしまい、

          プロペラが変なカンジで、すみません。 m(__)m

          福岡空港5

とても遠くから来ているところを撮ってみたら・・・

エコジェットでした。

(垂直尾翼などが緑色なのですが、分かりづらくてすみません)

福岡空港8

          バンク中です。
             
          福岡空港7

ちょっと拡大してみましたが、相変わらずボケボケです。

福岡空港6

         これも、真下を・・・と思いましたが、

         とにかく難しかったです。

         福岡空港9

中国国際航空のB737-800です。

福岡空港10



          福岡空港11

これは、ANAの B737-700 の 着陸です。

金網越しだったのですが、網が分からないですね。 \(◎o◎)/!

福岡空港12


雪が溶けてしまいました (^^ゞ
2009年01月25日 (日) | 編集 |
昨日降った雪が積もった風景を撮ろうと思ったのですが、
溶けていました。 


雪6

      少し降っているのですが、雨交じりだったりするので、

      これ以上の積雪はなさそうです。


      雪7

よくよく考えると、このくらいの雪で大騒ぎするのが、

暖かい証拠・・なのですよね?


その頃パールは

パール3


             ストーブの前で、グルーミングです。

            パール4

念入りに毛づくろいしています。

パール5

             だんご三変化 (笑) でしょうか

             パール6


寒いので、ボーっとしてしまいます。 (-_-)zzz

スリッパが枕!?
2009年01月24日 (土) | 編集 |
久々のパールです。

今日は寒かったので、ストーブの前で
スリッパを枕にして寝ていました。

ボケていてすみません。 (^^ゞ

002パール1

      しばらくすると、さらに熟睡していました。


      002パール2


もしんしんと降り、

積もってしまいました。

雪5

奥行きを出そうと思ったのですが、

今一つですね・・・・(^_^;)

難しいです。

明日の朝まで降るそうなので、もう一度チャレンジしたいと思います。


お寒うございます。
2009年01月24日 (土) | 編集 |
昨日からの予報が出ていて、
やはり降っていました。

(写真の情報量が多かったようで、
縮小したらかなり画像が荒れてしまいましたm(__)m)

雪4

       点々・・・とゴミのように見えるのが雪です。

       雪2


でも、ふと振り返ると青空が見えました。

ボケていますが、飛行機が小さく写っています。

(ウォーリーを探せ状態ですが・・・(^^ゞ)

雪3

皆様、お風邪など召されませんよう。
ご自愛下さい。

湯布院に行きました ~6~
2009年01月19日 (月) | 編集 |
散策をしていると、立派な小屋の中にいる猫を発見!

湯布院32

           三匹いたのですが、あと一匹は綺麗に撮れていませんでした

           湯布院33

そうこうするうちに、雪が止んでいました。

     池の鯉です。

     湯布院29

     
          由布岳の雪が増えています。

          湯布院34

     由布院駅の近くに人力車がいました。


     湯布院30


そうそう、前日、湯の坪街道だと思うのですが、
辻馬車が走っていくのをチラッと見ましたが、
突然だったため、撮影出来ませんでした。

次回、行った際には必ず撮りたいと思います。

お正月休みに行った由布院はこれで終わりです




湯布院に行きました ~5~
2009年01月18日 (日) | 編集 |
次は、民芸村で 猿回しを見ました。

目の前にいます。 近いです。  (ちょっと怖いかも)

湯布院23

       何のポーズが忘れてしまいましたが・・・・(^^ゞ

        湯布院24

お座りも出来ます。

湯布院25

       お辞儀も上手です。


       湯布院26

色々と曲芸も上手だったのですが、私が写す事が出来ていなくて・・・・・

ボケボケです。  (T_T)  どこにピントが合っているのやら・・・・

002湯布院31

      敬礼も出来ます。  (*^^)v


      湯布院28


最後は握手もしてくれましたよ。  !(^^)!

勇気のある方は是非お試しを!  (ちなみに握手をしている方は知らない方です)


湯布院27

かなりボケていてすみません。 m(__)m

とても至近距離で見ることが出来たので、
面白かったです。 (^^♪


湯布院へ行きました ~4~
2009年01月14日 (水) | 編集 |
翌日、とても寒くて、由布岳の山頂に雪が降っています。

湯布院18


         望遠側で撮ってみると・・・・・
         前日より雪の量が増えています。

          湯布院19

宿泊した旅館の 「展望一番名所」 で記念撮影をしたいと思っていたのですが、
雪が降ってきて、取り急ぎ人物なしで、数枚撮っただけでした。(^^ゞ

由布岳の山頂に雲がかかっていて、残念でした。

湯布院20

          雪が降り止まなさそうだったのですが、折角来たので 「金鱗湖」へ・・・

          湯布院21


ガチョウ (間違っていたらごめんなさい) も寒そうでした。


湯布院22


では、また~ (^o^)/


湯布院に行きました ~3~
2009年01月12日 (月) | 編集 |
湯布院の続きです。

一年の疲れを癒そうと、贅沢ですが、露天風呂付きのお部屋でした。(^^♪

向こうにうっすらと見えるのが「由布岳」です。

ホント「うっすら」ですみません。

湯布院16

          部屋に「たび」が用意してありました。 (^.^)

          では、また(^_^)


         湯布院17


湯布院と由布院の違い・・・
2009年01月09日 (金) | 編集 |
先日から「湯布院」に行きましたシリーズを掲載中ですが、

猫屋敷の名前が「由布院 猫屋敷」だったので、

ハタと気がつき、調べてみました。

温泉の名前は「由布院温泉」で、

地名は「由布市湯布院町」 とのことで、

どちらも間違いではないようですが・・・・

古くからある名称としては、「由布院」のようです。

お時間のある方は、詳しく書いてありますので、

下記を読んでみて下さい。 m(__)m

由布院と湯布院の違い

では、またぼちぼち 写真日記を掲載しますね。 (^_^)

湯布院に行きました ~2~
2009年01月07日 (水) | 編集 |
由布院猫屋敷のベンガル(手前)、名前はパジェロンというそうです。
多分奥はラグドールのジタンだと思います。

金網ごしでちょっと見づらいです。 m(__)m

湯布院に来たら、ここに必ず寄って猫グッズ買います。 (^_^)

湯布院7

       由布岳です。 あいにく雲がかかっていますが、
 
       トロイデ形の美しい姿から、

       「豊後富士」と呼ぶそうです。

       頂上付近にうっすらと雪がかかっているのが分かりますか?

       (写真の上でクリックしていただくと、大きくなると思います)

       湯布院9


お土産屋さん等が並ぶ通りの公園に デゴイチ がありました。

                   湯布院8

次は「岩下コレクション」に行きました。

懐かしい品々とバイクが展示してあります。

これは、カメラです。

残念ながら、私には何というカメラかが分かりません。  (^^ゞ

湯布院10

             ピンクの公衆電話です。
       
             ダイアルを回す・・・というのが懐かしいですね。

             湯布院12

パチンコ台です。 


湯布院11

          ボケていますが、薬局の前にあった「ケロちゃん」です。

          湯布院15


こちらも、薬局の前シリーズ(?)

「サトちゃん」です。  ボケボケですみません。

湯布院14

      私が一番懐かしく思うのが、「ビクター」

      何故か、昔、ビクターの置物(?)が家にあったような記憶があります。

                      湯布院13


では、また~ 

湯布院へ行きました(^o^)
2009年01月04日 (日) | 編集 |
お正月休みに湯布院へ行きました。

湯布院は猫が多い街らしく、すぐにお散歩中の猫を発見 

湯布院1

       最初に九州自動車歴史館へ

       ポルシェです。

       湯布院2


ジャガーです。

湯布院3


             湯布院4

ふと見ると、スヌーピーが飛行機に乗っています。

「PURSUIT PLANE」と書いてあります。(パーシュート・プレーン)

直訳すると「追撃機」との事です。


湯布院5


        ここには、本物の飛行機のコックピットに

        フライトシミュレーターがありましたよ


        湯布院6

では、またぼちぼち更新します 

福岡空港にて・・・
2009年01月03日 (土) | 編集 |
写真を加工する新しいソフトを購入しましたが、
まだ慣れていなくて、写真が少し重いかもしれません。 m(__)m

先日、家の近くで撮影した後、空港へ移動すると、
ジャンボが離陸準備をしていました。

プッシュバック中です。

2009.1.3の3

        タキシング中です。

       2009.1.3の1


電柱と電線を消そうと思ったのですが、
かなり難しくて、断念しました。  (^^ゞ


2009.1.3の2

障害物がない所でいい場所があればいいのですが・・・・

次回、空港の近くに行くときは、いい場所を探して撮ってみたいと思います。



明けましておめでとうございます。
2009年01月01日 (木) | 編集 |
先日、家の近くで撮影した後、空港へ向かいました。

年始ということで、朝撮ったものではないのですが、

離陸を・・・・

2009.1.1の1

    写真を加工するソフトがとうとう壊れ、

    違うソフトを購入したため (主人が買ってくれました)

    右往左往し、更新が遅くなってしまいました。(^^ゞ

    2009.1.1の2

まだまだ未熟な写真ですが、

本年も何卒お付き合いのほど、よろしくお願い致します。  m(__)m

末筆になりしまたが、皆様のご健勝をお祈りいたします。