2013年09月14日 (土) | 編集 |
2013年09月08日 (日) | 編集 |
お盆休みに、、、
大牟田のオレンジロードへ行きました。
主人のヒルクライムです。
今回の自転車は輪行用に買ったものとのことです。


見切れていてボケボケですが、臨場感があって好きな写真です。

今回も道が狭くてなかなか写真を撮るタイミングが
ありませんでした。
頂上のゴールも、蚊が沢山いたので早々に撤収しました。

麓で待ち合わせでしたので、、、、
待ち合わせ場所に到着。
次に実家へ行き、近所に咲いているひまわりを撮りました。
終わりかけでしたが、綺麗に咲いている花を。。。

ひまわりはつい、ハイキーに撮りたくなっちゃいますネ。

ご近所の方が育ててらっしゃるようですが、
来年も育てて頂けるといいな・・・・と思います。

もう夏も終わってしまいましたが、向日葵の花、
見ていると気持ちが明るくなりますネ。 !(^^)!
大牟田のオレンジロードへ行きました。
主人のヒルクライムです。
今回の自転車は輪行用に買ったものとのことです。


見切れていてボケボケですが、臨場感があって好きな写真です。

今回も道が狭くてなかなか写真を撮るタイミングが
ありませんでした。
頂上のゴールも、蚊が沢山いたので早々に撤収しました。

麓で待ち合わせでしたので、、、、
待ち合わせ場所に到着。
次に実家へ行き、近所に咲いているひまわりを撮りました。
終わりかけでしたが、綺麗に咲いている花を。。。

ひまわりはつい、ハイキーに撮りたくなっちゃいますネ。

ご近所の方が育ててらっしゃるようですが、
来年も育てて頂けるといいな・・・・と思います。

もう夏も終わってしまいましたが、向日葵の花、
見ていると気持ちが明るくなりますネ。 !(^^)!
2013年06月29日 (土) | 編集 |
安否確認です。 (^^ゞ
先日、ビンディングシューズを買いました。
自転車をこぐときに、足の裏とペダルを固定するシューズのことです。
サイクリングに2回しか行った事がないのに、買ってしまいました。

ペダルは主人が譲ってくれて、
練習のために、エアロバイクに取り付けてくれました。

カチッとはまって、漕ぐのが楽になります。
付けたり外したり、練習します。

そして、先日も載せましたが、肉球タワシ。。。
自分の目標の個数にはなっていませんが、(今40個くらいあります)
目の調子が悪くなったので
(さすがに電車、バスの中では止めといた方が良かったかも(笑))
一旦休止しています。

そして、昨日撮った飾り山笠です。
まだ製作中でした。

長法被が格好いいんです。

出来上がったらまた撮りに行きたいと思います。
では、また~~ (^_^)/
先日、ビンディングシューズを買いました。
自転車をこぐときに、足の裏とペダルを固定するシューズのことです。
サイクリングに2回しか行った事がないのに、買ってしまいました。

ペダルは主人が譲ってくれて、
練習のために、エアロバイクに取り付けてくれました。

カチッとはまって、漕ぐのが楽になります。
付けたり外したり、練習します。

そして、先日も載せましたが、肉球タワシ。。。
自分の目標の個数にはなっていませんが、(今40個くらいあります)
目の調子が悪くなったので
(さすがに電車、バスの中では止めといた方が良かったかも(笑))
一旦休止しています。

そして、昨日撮った飾り山笠です。
まだ製作中でした。

長法被が格好いいんです。

出来上がったらまた撮りに行きたいと思います。
では、また~~ (^_^)/
2013年05月19日 (日) | 編集 |
2013年05月04日 (土) | 編集 |
GWにサイクリングデビューをしました。
ドクターOKが出たんです。
お休みに間に合うように折りたたみ自転車を買いに行きました。

筑後川のサイクリングロードが平たんで走りやすいとのことで
車に自転車2台積んで行ってみました。
初めてのサイクリング、ぼちぼち行けるところまで・・・
と、途中で撮影もしながら走りました。

主人はこんな感じで、、、

この時に撮って貰った写真はこれです。
(恥ずかしいのでファイルサイズは小さめにしています)

ウェアは一部購入しましたが、本格的なものではなく、あり合わせでした。
(お尻のところにクッションが入った下着は買いましたよ~)
お天気も景色も良くて楽しかったです。

自転車だと、自分の好きな時に止まれていいですね。
奥に写っている赤い橋のところまでが約10キロと書いてあったので、
目標にしてみました。

赤い橋(筑後川橋)に到着!!

長閑な風景を満喫しました。
帰りは途中で少し激坂を上り、ちょっとへばりましたが、
何とか駐車場に辿り着きました。
またサイクリング、行きたいと思います。 (^o^)

ドクターOKが出たんです。
お休みに間に合うように折りたたみ自転車を買いに行きました。

筑後川のサイクリングロードが平たんで走りやすいとのことで
車に自転車2台積んで行ってみました。
初めてのサイクリング、ぼちぼち行けるところまで・・・
と、途中で撮影もしながら走りました。

主人はこんな感じで、、、

この時に撮って貰った写真はこれです。
(恥ずかしいのでファイルサイズは小さめにしています)

ウェアは一部購入しましたが、本格的なものではなく、あり合わせでした。
(お尻のところにクッションが入った下着は買いましたよ~)
お天気も景色も良くて楽しかったです。

自転車だと、自分の好きな時に止まれていいですね。
奥に写っている赤い橋のところまでが約10キロと書いてあったので、
目標にしてみました。

赤い橋(筑後川橋)に到着!!

長閑な風景を満喫しました。
帰りは途中で少し激坂を上り、ちょっとへばりましたが、
何とか駐車場に辿り着きました。
またサイクリング、行きたいと思います。 (^o^)

| ホーム |